2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

3/8 薬物乱用防止教室(6年)

画像1 画像1
 保健「病気の予防」の学習の一環で、ゲストティーチャーをお招きして薬物乱用防止教室が行われました。病院から処方された薬、家族から渡された薬以外は絶対手を出してはいけないことを学びました。これからの人生、道を踏み外さないよう、気を付けて生活してほしいと思います。

3/7 6年生 卒業まで10日

 いよいよ卒業まで残り10日となりました。子供たちの雰囲気も、毎日を大切に生活している感じがします。
 先日の6年生を送る会で各学年からたくさんの出し物をしてもらいました。その際にもらったものを6年生の多目的ルームに掲示しています。2年生からは6年生しりとり。(泣かない→いきいき→きりかえ→笑顔‥)5年生からは6年生全員の名前を筆で書いてくれたもの。思いがこもっていて6年生はとても嬉しい様子でした。
 もう一つ、6年生が卒業を前にして今思うことを書き、掲示しています。子供たちは将来の夢やその夢をもったきっかけ、伝えたい思いなどを考えることを通して自分という人間を見つめ直しました!
画像1 画像1 画像2 画像2

3/5 国会見学(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、国会議事堂に見学に行きました。参議院の見学に加えて、模擬審議を行いました。「未成年者禁煙・禁酒法改正案」について、実際の流れ通りに委員会、本会議を行いました。実際に見学、体験することで学習内容の理解を深めることができました。

2/29 ワクワク夢教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業を間近に控えた6年生。これからそれぞれ別の道を歩む6年生。そんな6年生を対象として、「ワクワク夢教室」を行いました。ゲストティーチャーをお招きして、夢をもつことの大切さ、夢をあきらめないことの大切さについて考えました。輪になりお互いの夢を語り合ったときの子供たちの眼差しはとても温かく、これからの人生みんなで応援し合いながら歩んでいってほしいと思います!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

授業改善推進プラン

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ