2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

3/8 薬物乱用防止教室(6年)

画像1 画像1
 保健「病気の予防」の学習の一環で、ゲストティーチャーをお招きして薬物乱用防止教室が行われました。病院から処方された薬、家族から渡された薬以外は絶対手を出してはいけないことを学びました。これからの人生、道を踏み外さないよう、気を付けて生活してほしいと思います。

3/7 6年生 卒業まで10日

 いよいよ卒業まで残り10日となりました。子供たちの雰囲気も、毎日を大切に生活している感じがします。
 先日の6年生を送る会で各学年からたくさんの出し物をしてもらいました。その際にもらったものを6年生の多目的ルームに掲示しています。2年生からは6年生しりとり。(泣かない→いきいき→きりかえ→笑顔‥)5年生からは6年生全員の名前を筆で書いてくれたもの。思いがこもっていて6年生はとても嬉しい様子でした。
 もう一つ、6年生が卒業を前にして今思うことを書き、掲示しています。子供たちは将来の夢やその夢をもったきっかけ、伝えたい思いなどを考えることを通して自分という人間を見つめ直しました!
画像1 画像1 画像2 画像2

3/5 国会見学(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、国会議事堂に見学に行きました。参議院の見学に加えて、模擬審議を行いました。「未成年者禁煙・禁酒法改正案」について、実際の流れ通りに委員会、本会議を行いました。実際に見学、体験することで学習内容の理解を深めることができました。

2/29 ワクワク夢教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業を間近に控えた6年生。これからそれぞれ別の道を歩む6年生。そんな6年生を対象として、「ワクワク夢教室」を行いました。ゲストティーチャーをお招きして、夢をもつことの大切さ、夢をあきらめないことの大切さについて考えました。輪になりお互いの夢を語り合ったときの子供たちの眼差しはとても温かく、これからの人生みんなで応援し合いながら歩んでいってほしいと思います!

2/27 くらりか(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、くらりか(蔵前理科教室ふしぎ不思議)から5名の先生をお招きして、レモン電池の実験を行いました。普段の授業ではできない理科の実験だったこともあり、子供たちは興味津々でした。授業の後半では大根電池、人間電池の実験も行いました。高校の化学で学習する内容にも触れていただき、子供たちは難しそうでしたが、とてもよい経験となりました。

2/6 謝恩会に向けて(6年)

画像1 画像1
謝恩会に向けての準備が着々と進んでいます。今日は謝恩会当日の掲示物の制作です。等身大の自分を型取り、色を塗り、絵を描きました。当日を楽しみにしていただければと思います。

1/25 なかよし班活動(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年間、6年生が企画•進行していたなかよし班活動も今回を入れて残すところあと2回となりました。ビンゴゲーム、いすとりゲーム、ハンカチ落とし、絵しりとり、鬼ごっこ、ドロケイなど、みんなが楽しめる遊びは何かを毎回一生懸命考えてきました。回数を重ねるごとに工夫が見られ、1年間を通して大きく成長しました。

1/12 席書き会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後の席書き会。6年生は「緑の大地」を書きました。3年生から始まった毛筆の学習の総まとめとして、子供たちは集中して取り組んでいました。1/22(月)〜1/27(金)の書き初め展でぜひご覧ください。

12/21 お茶会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
特色のある教育の一環で2年生と6年生を対象としてお茶会が開かれました。「一志一道」一度決めたことはうまくいってもうまくいかなくても、最後までやり通すことが大切であるとのお話をいただきました。また、他の人のためにお茶をたてることを通して、相手を思う気持ちについても改めて考えるよい機会となりました。

12/11 喫煙防止教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の保健の学習の一環で台東病院の医師と保健所の職員をお招きして喫煙防止教室が行われました。喫煙による発癌率の上昇や副流煙を吸うことのリスクなど、様々なことを学習しました。また、「タバコを吸おう。」と誘われた時の断り方についても2人1組でロールプレイをして学習しました。

12/7 演劇鑑賞教室(6年)

画像1 画像1
浅草公会堂にて演劇鑑賞教室が行われました。室町時代から伝わる能と狂言の鑑賞をしました。能の演目は「船弁慶」、狂言の演目は「柿山伏」でした。日本の伝統文化を肌で感じる良い機会となりました。

11/9 鎌倉校外学習(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の降る中、社会科の学習の一環として、鎌倉に校外学習に行きました。高徳寺、長谷寺、円覚寺、建長寺、鶴岡八幡宮と5つの名所を見学しました。グループ行動も時間を見ながら協力する姿が見られました。

10/17 台東区連合運動会(6年)

 今日は台東区の連合運動会でした。良い天気に恵まれ、出発前には全校に応援してもらい子供達は力をもらって競技に参加してきました。運動会が終わり、すぐに連合運動会の練習を始め、子供達はとてもよく頑張りました。今日は他の学校にたくさんのよい刺激をもらい、悔しくて涙する子もいましたが良い経験としてまた成長してくれると思います。次は音楽会に向けて、学年一同頑張っていきます!
画像1 画像1 画像2 画像2

10/11 連合運動会練習(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/17(火)に行われる連合運動会に向けて子供たちは一生懸命に練習に取り組んでいます。協力して準備をしたり、お互い教え合ったりとよい姿がたくさん見られています。当日が楽しみです。

運動会の思い出(6年)

画像1 画像1
先日小学校生活最後の運動会を終え、心をひとつにの表現で使用したブラックにそれぞれ友達へのメッセージを書き入れました。とても楽しそうに友達のブラックへメッセージを書く姿が、とても微笑ましかったです。良い思い出として大切に飾っていただけたらと思います。

9/22 応援団(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会まで残り約1週間となりました。今日は1年生と2年生の教室に応援団が行って応援の練習をしました。6年生の団長、副団長を中心に大きな声が響き、どの教室も盛り上がっていました。当日が楽しみです。

6年 帰路につきました

画像1 画像1
みんなの行動が早く時間通りだったので、予定より15分早く帰路につきました。「早く東京に帰りたい。」「もっとみんなと日光にいたい。」それぞれの思いを乗せてバスが東京に向かっています。

6年 お土産の買い物

画像1 画像1
昼食を終えて、自分や家族のためにお土産を選んでいます。その目は真剣そのもの。一生懸命計算しながらカゴに商品を入れています。

6年 カレーライスの昼食

画像1 画像1
東照宮、二荒神社を見学して、お昼を食べています。たくさん歩いたのでお腹がぺこぺこだったのか、夢中になって食べています。これからお土産を買います。楽しみにしている子も多くいるようです。

6年 日光東照宮2

画像1 画像1
ガイドさんのお話を聞きながら、見学したり、鳴龍の声を聞いたりしました。1時間グループ行動をします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

授業改善推進プラン

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ