学校での児童の様子を紹介しています。

115周年記念集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めて、全校が校庭に集いました。
新型コロナウイルスへの対応として
 〇1m以上の距離
 〇マスク着用
 〇できる限り声を出さない
ことを意識し、集会を行いました。

計画代表委員が考えた劇やクイズを楽しみながら、
115周年をお祝いしました。

やはり、みんなで集まることができるのは嬉しいです。
気候も良く、気持ちのいい集会となりました。

掲示物に注目しよう!

画像1 画像1
 廊下や階段には、それぞれの学年の個性豊かな掲示物や作品が飾られています。子供たちが頑張った「学習の跡」でもあります。少し足を止めて、いろいろな発見をしてほしいと思います。 副校長

4年生 体験活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3密を避けながら、4年生が体験活動を行いました。
24日(木)水道キャラバン
25日(金)環境漫才

この2つの活動は、千束小学校の4年生が毎年実施しているものです。
今年は、どうなるか心配していたのですが、なんとか実施することができました。

スペシャルゲストの話に耳を傾けながら、
楽しそうな子供たちの笑顔が印象的でした。


千束小学校の伝統

画像1 画像1
4連休、どのように過ごしましたか?

千束小学校は今年115歳の誕生日を迎えます。
24日(木)には、開校記念集会
10月3日(土)には、開校記念式典を計画しています。
伝統をしっかりと振り返り、未来につなげていきましょう。

今週、気持ちのよい3日間にしましょう。


あおぞら集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、子供たちが大好きな青空集会でした。
コロナウイルスの関係で、なかなか実施できませんが、
子供たちは異学年交流をとても楽しみにしています。
そして、上手なかかわり合いを学んでいます。

今年は回数が少ないので、グループの確認や活動場所を確かめるために
青空グループ掲示板の前に集まる人数がたくさんいます。

だるまさんの1日、リレー、ドッジボール、ハンカチ落とし・・・・・
自分たちでやりたいことを、協力して楽しんでいました。
たくさんの笑顔があふれ、よいスタートを切ることができました。

主体的・対話的で深い学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生で「かさ」の学習をしています。
2クラスが3つにわかれ、自分たちで課題解決をめざします。

本日のめあては「水のかさのたんいをしろう」です。
実際に水の量をはかり、納得解をめざします。

先日の研究会では、主体的・対話的で深い学びのイメージをもつために
「自分たちで取り組み、協働して、活用できる力をめざそう」
という話をしました。
日々、授業改善しながら、子供たちと共に進んでいきます。

台東区歴史・文化検定

画像1 画像1
9月14日(月)朝会のお話です。
子供たちは、10月3日の115周年記念式典に向けて
「台東区民憲章」の全校音読に向け、頑張って練習しています。

そして、5,6年生は、先週金曜日
台東区歴史・文化検定にチャレンジしました。

みんなが育っているこの台東区の歴史と伝統を
みんなで守って、つないでいきましょう。

5年生総合「いろいろな人と触れ合おう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
千束小学校は千束幼稚園と併設の学校です。
その強みを生かし、5年生の学習で幼稚園にじ組さんとの
ふれ合いが始まりました。

今日は校庭で水遊びをしました。
初めは、5年生同士のかかわりが多かったのですが、
学習が進むにつれ、互いの交流が生まれました。
最後は、満足そうなにじ組さんと、それを見て、
嬉しそうな5年生の笑顔が印象的でした。

自分の身は 自分で守る

画像1 画像1
台風10号は、今まで経験のないほどの暴風・大雨のおそれと予報されています。
海水温の上昇が影響しているようです。
被害にあわれている皆様の安全をお祈りしています。
このような事態を「自分ごと」として捉え、自分の身は自分で守る
意識をしっかりともってほしいと思っています。
高学年の皆さんは、低学年の皆さんの良きお手本となり、
千束ファミリーみんなで、安全への意識を高めていきましょう。

土曜参観日 学習の様子

1年生は、国語で漢字の学習。
3年生は、初めての書写にどきどき体験。
5年生は、国語「どちらを選びますか」で討論中。

久しぶりに保護者の皆様に見ていただき、
元気に学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観日です

画像1 画像1
本日土曜参観日です。
新型コロナウイルス感染症への対応として、1,3,5年生への公開
時間を分けての公開としています。
ご理解・ご協力ありがとうございます。

画像2 画像2

三行詩 PART2

高学年の作品です
【4年生】
※それぞれ違う場所に行って 同じ家に帰ってくる 当り前じゃない幸せ
※気づいたら やってしまおう 今すぐに
【5年生】
※家族間 小さなことでも ありがとう
※思いやる 想像力を きたえよう
【6年生】
※大きな私も小さなありも みんな同じ命の重さ
     私もありも生きている
※家族旅行はできないけれど 家族で過ごす 
     ちがう楽しみ見つけたよ

三行詩

画像1 画像1
夏休み中、家族と一緒に三行詩を考えました。
コロナの影響で、いつもより少し時間ができたのか、
よく相談できた作品が並んでいます。
低学年の作品を紹介します。
【1年生】
※ぼくのおとうと いつもあそんでくれる ありがとう
※けんかをしても ねるまえになかなおり
  あしたをいいひにするために
【2年生】
※おばあちゃん コロナにまけずに ながいきしてね
※ママいつも ありがとう わたしもいっしょにおてつだい
【3年生】
※みんなでまもろう じぶんだけではなく ほかのいのちも大切に
※葉っぱの形 石ころの形 世界はハートであふれている

熱中症を予防しよう!

画像1 画像1
 例年なら、8月31日は夏休み最終日。。。今年は(今年だけは)、特別な8月31日ですね。まだまだ暑い日が続きますが、千束ファミリーで力を合わせ、しっかり「水分補給」しながら乗り切っていきましょう。副校長
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年便り

学校だより

図工室より

給食献立表

学校からのお知らせ