毎日の子供たちの様子をお伝えいたします。

環境漫才

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日、宮田陽・昇師匠による環境漫才を聞きました。ごみの分別や3Rを心掛けた生活の大切さを、楽しく教えていただきました。

水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水道キャラバンが来ました。
実験や映像を見ながら、おいしい水ができるまでのことを学びました。
※写真は他への転用をご遠慮ください。

国語の学習「白いぼうし」

子供たちはがんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 保健の授業

画像1 画像1
手洗いの後、ブラックライトで汚れ具合を確かめました。
汚れが十分に落ちていないことが分かり、手洗いの大切さを実感しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30