学校の様子

5年生 英語科『can』を使って

『can』を使ってできる、できないを尋ねる会話文を学習しています。タブレットを使って聞きたいことを確認してから、校内のいろいろな先生にインタビューに行きました。校長室でも、「What can you do?」とスポーツや教科など校長先生のできること、できないことを尋ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数 速さ

算数では速さの学習をしています。『えみさんと弟ではどちらが速いでしょうか?』という問題で、子供たちは『1m歩くのにかかる時間』と『1秒で進む距離』の2つの考えを見つけました。『まとめ』も自分で考えて書いています。主体的に学ぶ姿勢と自分で考えて表現する力が付いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語 スピーチをしよう

国語では『よりよい学校生活のために』というタイトルでのスピーチに取り組んでいます。『あいさつ』と『ろうかでの注意』の2つのテーマで、グループでのスピーチを考えました。現状と課題、その解決策を理由や根拠を示しながらスピーチしました。聞く方もそのグループの発表によさを見つけるようにじっと聞いていました。
画像1 画像1

5年生 富士幼稚園との交流

音楽会の練習中に、富士幼稚園の子供たちが見学に来ました。連合音楽会の合唱と合奏を披露しました。幼稚園の子供たちは聞き入っていました。最後には年長さんが感想を話してくれました。5年生もとても優しい顔で聞いていました。
これからも小さな交流を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

家庭科ではミシンを使っての実習が始まりました。作るのはウォールポケットです。練習用布で、ミシンの使い方を確認した後、本番です。チャコペンで印をつけて、アイロンで折り目を付けて、ミシンで縫っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習

自由見学では関東大震災に関する報道について調べました。みんな熱心に調べてワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

続いて放送ライブラリーを見学しました。ニュースキャスターの体験をするコーナーもあり、緊張しながらもしっかりと話していました。その他にもたくさんのコーナーがあり、すすんで体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 ニュースパークの見学

係の方の説明の後、それぞれが興味をもったコーナーを見学し、体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新聞博物館 到着

日本新聞博物館に到着しました。ここからもA、Bグループに分かれて見学です。Aグループは、はじめにニュースパークです。集合写真を撮ってから、係の方から情報の受け取り方などについてお話しをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 出発

9日、日本新聞博物館への社会科見学です。しっかりと話を聞いて、立派な態度で出発式をしました。手には探検ボートにつけたワークシートを持ってたくさん調べようと意欲満々です。今日はバスが2台なので、各クラスA、Bチームに分かれて乗車しています。クラスをこえての交流も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 連合音楽会に向けて

5年生は10月13日に浅草公会堂で行われる台東区の連合音楽会に参加します。それに向けて、合唱と合奏に取り組んでいます。本番まで1週間、どちらも気持ちが入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

各種届出等(届出様式一式)

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

区・都からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校のきまりの基本的な考え方

PTAからのお知らせ