学校の様子

5年生 書初めの練習

3クラス合同いっしょに体育館で書初めの練習をしました。
5年生は『希望の朝』です。本番のように集中して、一字一字真剣に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽鑑賞教室

12月14日、5年生の音楽鑑賞教室がありました。上野の東京文化会館大ホールで東京都交響楽団の演奏を聞きました。オーケストラを初めて聞く子も多く、みんな興味津々。美しい音色に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 特別の教科道徳の授業

この日は、きまりやマナーについて考えました。先生は、正解を求めるのではなく、「自分で思ったこと、考えたことを発言してね。」と繰り返し話し、みんな自由に、活発に発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習の時間

総合的な学習の時間では、『スマホ・タブレットと上手に付き合おう』という課題に取り組んでいます。この日は『SNSをとおしたいじめ』について考えました。『Y字チャート』という思考をまとめるツールを使ってまずは一人一人が考え、その後にグループでホワイトボードに考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書写『道』

習字で『道』という字を書きました。一文字ですが、しんにょうの書き方など筆使いが難しい字です。お手本をなぞったりしながら練習を繰り返しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽会1日目

1か月前の連合音楽会での歌、合奏がさらにパワーアップしました。新しく挑戦したリコーダー奏の『夜空ノムコウ』も心にしみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

各種届出等(届出様式一式)

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

区・都からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校のきまりの基本的な考え方

PTAからのお知らせ