学校の様子

6年生 英語

6年生になると、英語のいろいろな表現を使えるようになります。日本の様々な祭りを外国人に紹介しようという場面で、自分なりに紹介文を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 鎌倉のまとめ

昨日行った鎌倉の校外学習のまとめをタブレットでしています。大仏、鶴岡八幡宮、切通しなど、心に残ったところを写真を取り込んでまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 鎌倉 ラスト

源氏山から下りて鶴岡八幡宮に来ました。階段上からの景色に感動していました。グループで見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 鎌倉 その4

1時間ほど歩いて、源氏山に到着しました。ここでお弁当です。
途中、絶景スポットに元気づけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 鎌倉 その3

大仏を見学してから、ハイキングコースを歩きます。ハイキングというより、山登りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 鎌倉 その2

鎌倉大仏の見学です
大きさに驚いています。順番に胎内に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 鎌倉 その1

6月6日、鎌倉の校外学習に出発です。
天気にも恵まれました。歴史の舞台をしっかりと見てきます。
画像1 画像1

6年生 分数の計算

分数のかけ算・わり算を学びました。その学習のまとめとして、分数で表した図形の面積や体積など、応用問題に取り組んでいます。難しいですが、今まで学習したことを思い出しながら真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会リハーサル その2

ワールドバランスボールクラッシック
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会リハーサル その1

100m走、ワールド棒クラッシック
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 こころの劇場

25日、6年生は劇団四季による『ジョン万次郎の夢』というミュージカルを見に行きました。初めてミュージカルを見る子も多く、みんな前のめりになって2時間の公演を楽しみました。その後、飛鳥山公園で昼食を食べ、遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝自習

6年生、朝自習も真剣に取り組んでいます。
この日は1組は『写し丸』、2組は読書でした。シーンとした中で集中して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽『星空はいつも』

音楽では『星空はいつも』という曲を学習しています。学級を半分に分けて、合唱とリコーダー奏を交互にしています。音程を正しく、そして、気持ちを込めて大きな声で歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会の練習

校庭で運動会の練習をしました。大きなバランスボールを扱うのも上手になってきました。幼稚園の月組さんもあこがれのまなざしで見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会の練習

連休が明けて、運動会の練習が始まりました。6年生はバランスボールを使っての表現をします。大きなボールを扱ったり、ボールに腰かけてバランスを取ったりするのが、難しいですが、楽しみながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育 走る!

五月晴れの下、6年生は走る運動に取り組んでいます。短距離走のタイムを取ったり、リレーをしたりしました。どちらも大歓声での応援が校庭中に響いていました。みんな一所懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数 Xの登場

算数では、『Xを使った式』の学習で初めてXが登場しました。今まで学習した、『□を使った式』の□がXに替わっただけですが、急に難しくなったような気がします。まずはXを上手に書くことから始めます。楽しく、真剣に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 ものの燃え方

この日は、火が燃えた後の気体はどうなるかを考えて実験しました。
先生に言われた実験をするのではなく、どのような実験をしたら調べられるのかを自分たちで考えました。気体検知管を使って火が燃えた後の気体は何なのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数 対称な形

線対称、点対称の形について学習しています。この日は、長方形やひし形など、いろいろな四角形が、対称になっているかを考え、小グループで話し合いました。ノートを見せ合いながら、どうしてそう考えたのかを理由を加えて説明しています。
画像1 画像1

6年生 社会 政治の学習

6年生の社会科では政治と歴史、世界の様子を学びます。
まずは政治。日本国憲法の3つの柱について学びました。難しい学習ですが、一所懸命に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

各種届出等(届出様式一式)

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

区・都からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校のきまりの基本的な考え方

PTAからのお知らせ