• 記念誌P1秋晴れの校舎.JPG

来訪者の方へ

台東区立浅草小学校のホームページへようこそ!

学校日記

  • 【2年生】学校たんけんの準備

    2年生の生活科は「1年生に学校を紹介しよう!」からスタートです。1年生に紹介さる場所はどこにしようか?どんなことを教えてあげようか?みんなで意見を出し合い、分類・整理をして紹介文を書きました。いよいよ...

    2025/04/30

    学校日記(ブログ記事)

  • よーく観察ダンゴムシ

    【4年生】春の生き物さがし

    理科の学習では、春の生き物探しをしました。校庭にいる生き物(動物、植物)をさがしてワークシートいっぱいに観察したことをまとめました。

    2025/04/24

    学校日記(ブログ記事)

今日の給食

  • 5月13日(火)給食

    ●牛乳●ゆかりごはん●ししゃもの南蛮漬け●キャベツときゅうりの和え物●五目汁五目汁には、鶏肉、干し椎茸、にんじん、たけのこ、玉葱、豆腐、小松菜といった食材を使用しています。この“五目”は、元々“5種類...

    2025/05/14

    今日の給食

  • 5月12日(月)給食

    ●牛乳●ツナカレーピラフ●スパゲッティスープ●パイナップルみなさんのおうちでは、食器の置き方など気にされているでしょうか。一般的に、主食となるごはんは左、汁ものは右、奥に主菜、副菜、さらに主菜と副菜の...

    2025/05/14

    今日の給食

  • 5月9日(金)給食

    ●牛乳●ごはん●魚のねぎ味噌焼き●しめじ入り野菜和え●けんちん汁今日、あるクラスの教室をのぞいてみると、なぜか空になった和え物の食缶に、食器を持って並ぶ児童が2人いました。声をかけてみると「”たれ”を...

    2025/05/09

    今日の給食

  • 5月8日(木)給食

    ●牛乳●五目うどん●高野豆腐と大豆のケチャップ●美生柑今日の果物は、美生柑(みしょうかん)でした。別名を河内晩柑(かわちばんかん)といい、その大きさや見た目から「和製グレープフルーツ」と表現されること...

    2025/05/09

    今日の給食

  • 5月7日(水)給食

    ●牛乳●パインパン●ポークトマトシチュー●アスパラガス入りサラダ今が旬のアスパラガスをたくさんつかったサラダを作りました。そこで当日の献立放送は、アスパラガスの話題です。その中で「アスパラガスを土に埋...

    2025/05/08

    今日の給食

新着配布文書