引き続きお子様の健康観察・体調管理をお願いします。

10/5 児童朝会

 雨のためテレビ放送で実施しました。
 校長からは本校創立110周年にちなみ、ハレー彗星が110年前に地球へ接近した時、自転車屋でゴムチューブが飛ぶように売れたという逸話の紹介等の話がありました。
 看護当番からは先週の目標の振り返りと今週の目標(廊下や階段は静かに歩こう)について話しました。
 写真は児童朝会時の1年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 今日の給食

ガーリックトースト、クリームシチュー、フレンチサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 10月行事予定

画像1 画像1
10月の行事予定をアップ致します。
以下のファイルをクリックしてご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="21292">令和2年度 10月行事予定</swa:ContentLink>

10/2 10月学校だより

画像1 画像1
10月学校だよりの臨時号をアップ致します。
以下のファイルをクリックしてご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="21291">10月学校だより</swa:ContentLink>

10/2 避難訓練

 地震後、西門付近から出火の想定で避難訓練を実施しました。
画像1 画像1

10/1 今日の給食

里芋と鮭の炊き込みご飯、煮浸し、小豆白玉です。
朝方は雨模様で夜のお月見はどうかな?というお天気でしたが
みんなの下校の時間にはしっかり晴れてくれました。
寝る前に夜空を見上げて、月の模様を見てみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 児童集会

 テレビ放送で実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 今日の給食

酢豚丼、豆腐とえのきのすまし汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 今日の給食

シーフードピラフ、チキンクリームスープ、りんごです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 今日の給食

ジャージャー麺、きゅうりと大根の南蛮漬けです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 応援団結団式

 今日から運動発表会特別時程です。
 応援団の結団式を中休みに体育館で実施しました。
画像1 画像1

9/28 児童朝会

 副校長からは「秋の全国交通安全運動」について、看護当番からは挨拶の大切さについて話をしました。
 運動発表会のスローガン発表や黒門のよい子の表彰もありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 道徳授業 1年

 本日の土曜授業では、全学年が道徳の授業を組み込んでいます。
 写真は1年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 道徳授業 5年

 本日の土曜授業では、全学年が道徳の授業を組み込んでいます。
 写真は5年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 道徳授業 2年

 本日の土曜授業では、全学年が道徳の授業を組み込んでいます。
 写真は2年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 道徳授業 3年

 本日の土曜授業では、全学年が道徳の授業を組み込んでいます。
 写真は3年の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 道徳授業 4年

 本日の土曜授業では、全学年が道徳の授業を組み込んでいます。
 写真は4年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 道徳授業 6年

 本日の土曜授業では、全学年が道徳の授業を組み込んでいます。
 写真は6年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 土曜授業参観

 新型コロナウイルス感染症対策のため、保護者(一家庭1名)のみ、参観時間を割り振って実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 今日の給食

シナモントースト、インド風うま煮、冷凍みかんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31