学びのキャンパス・プランニング  わたしの生き方〜国際協力のお仕事紹介〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が「総合的な学習の時間」に、国際理解・キャリア教育を兼ねた授業をしました。ゲストティーチャーとして、NPO法人シェア・国際保健協力市民の会:西山美希様に、タイでのボランティア体験などを話していただきました。日本の国際協力関係のNGO300団体のうち、30団体が台東区にあることも、初めて知りました。

3年生 夏休みの作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 よい作品がたくさん集まり、すてきな作品展をすることができました。子供たちは、友達の作品をじっくり見学しながら、よいところを伝え合っていました。

4年生 自由研究作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室のオープンスペースに、夏休みの自由研究を掲示しています。4年生は、1学期の学習の内容をもとに、興味のある事柄や、実験や作品作りの様子を、ノートや模造紙にまとめた自由研究が多くありました。友達の自由研究に興味をもち、楽しんで読んでいる様子が見られました。

1年生 自由研究作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「夏休み作品展」として、それぞれの教室内やオープンスペースに夏休みの自由研究の作品を展示しました。工作作品が多く、コロナ禍のおうち時間を利用し、普段はなかなか作れないような作品もたくさんありました。みんなクラスのお友達の作品に興味を持ち、友達に質問をしながら楽しんでみていました。

2年生 夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生教室のオープンスペースに作品を展示しました。
自分の好きなこと・興味に合わせて、工夫した作品がたくさんありました。
遊ぶもの、飾るもの、調べたもの、その作り方などを説明した作品もあって、みんなで感心しました。休み時間は、触らせてもらったり作り方を聞いたりして、楽しんでいます。

5年生 自由研究作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「夏休み作品展」としてオープンスペースと廊下掲示板に自由研究の作品を掲示しています。今年もコロナ禍によりステイホームが呼びかけられる夏休みになりましたが、おうち時間を有効に活用して興味のあることに取り組んだ様子が伝わってきます。科学や歴史など高学年らしいテーマに取り組んだ作品が多いです。

6年生 自由研究作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室のオープンスペースと廊下の掲示板に冊休みの自由研究を掲示しています。6年生は、自分の興味のある事柄や、実験や作品作りの様子を、ノートや模造紙にまとめたた自由研究が多くありました。クラスメイトの自由研究に興味をもち、楽しんで読んでいる様子が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

各種届出等(届出様式一式)

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

タブレット端末持ち帰り

新型コロナウイルス

その他