着衣泳(7月15日)洋服を着たままでは、思うように泳げないこと、ペットボトルなどを活用することで顔を水上に出すことができることを、他学年同様に体験することができました。 夏休みの水にかかわる遊びは十分に気を付けて楽しんでください。 オーケストラ ミニコンサート リハーサル(7月14日)
19日(火)に行われる「オーケストラミニコンサート」のリハーサルが行われました。
新団員は初めてのコンサートなので、緊張している様子でした。 本番まであと5日! 毎日の朝練の成果を発揮する姿を楽しみにしています! 着衣泳(7月14日)「どこに入っているでしょう?」集会(7月14日)
「どこに入っているでしょう?集会」が行われました。
集会委員がカップをシャッフルして、「どのカップにビー玉が入っているか」を当てるゲームです。 オンラインで参加している近くの教室から、歓声が聞こえました。児童も集会委員も楽しい集会となりました。また次の集会が楽しみです。 全校集会(7月11日)校外学習(7月12日)総合的な学習の時間 研究授業(7月13日)
1組で、「総合的な学習の時間」の「研究授業」が行われました。
「高齢者」をテーマに、高齢者体験やインタビューで思ったことや知ったことを付箋に書き出し、話し合ってまとめました。時間をかけて一人一人が丁寧に自分の考えを伝えることができました。 カムカムデー(7月8日)本日のメニュー 麦ごはん あじフライ 野菜のしょうが和え 豚汁 牛乳 オーケストラ放課後レッスン(7月8日)放課後レッスンは、各楽器の専門の先生に放課後90分間、楽器の基礎的な奏法から高度なテクニックまで指導していただきます。 今回のホルンのレッスンでは、正しい右手の位置を教えていただきました。また、19日(火)のミニコンサートに向けて、高い音がスムーズに出せるように吹き方のコツを指導していただきました。 七夕献立(7月7日)ドライカレーには星のチーズ、スープにはそうめん、おくら、ゼリーには星のナタデココを入れました。 皆の願いごとが叶うといいですね。 本日のメニュー ドライカレー 七夕スープ 七夕ゼリー 牛乳 全校集会(7月4日)学びのキャンパスプラン(7月5日)
「安心安全ガスの防災」として、ガスに臭いが付いている理由を聞いたり、実際にその臭いを嗅いでみたりして、私たちの生活に身近な「ガス」について楽しく学習することができました。ガスが通る管は、「震災が起きても壊れることはない」という話を聞き、子供たちはとても驚くととともに安心していました。ガスに対する安全対策についても学習することができました。
読み聞かせ(7月5日)今日の給食そこでクイズです。とうもろこしは、いつとったものが一番おいしいでしょうか? 1.朝 2.昼 3.夜 答え1番の朝です。 とうもろこしの甘さには、疲れをとって元気にしてくれる働きがあります。今日は、2年生が皮むきをお手伝いしてくれました。 本日のメニュー 釜焼きビビンバ 冬瓜のキムチスープ ゆでとうもろこし 牛乳 6月音楽集会
6月29日(水)音楽集会を行いました。5年2組は音楽室で、その他のクラスはオンラインで参加しました。今月の歌「元気勇気ちから」を元気よく歌い、みんなで気持ちを合わせて、ボディーパーカッション「ドラえもん」を行いました。
ブックメニュー(6月30日)たまごが大好きな王様に子供が産まれお祝いをすることに。そのお祝いに出す料理は「たまご料理にせよ!」とおふれがを出しますが、たまごが足りません。そこで、ぞうのたまごを取ってきてそれをたまご焼きにしようということに・・・。 給食では大きなたまごを使って「ぞうのたまごのたまごやき」をイメージしたココット焼きを作りました。 本日のメニュー 焼きうどん ぞうのたまごのたまごやき くきわかめのスープ メロン 牛乳 全校集会(6月27日)
梅雨が明け、気温が高かったため、今回は6年生は体育館で、他の学年はオンラインで実施しました。
6月のあいさつ当番の4年生が振り返りを発表しました。今後も暑い日が続くことが予想されるため、オンラインと第二校庭を併用して実施してまいります。 校長先生からは、熱中症に負けないために1、栄養 2、睡眠 3、適度な運動を心掛け、そして、節電に協力するようお話がありました。 水道キャラバン(6月29日)
水道水がきれいになる仕組みについてゲストティーチャーを招いて学習しました。お話を聞いたり、実験を実際に見たりしたことで、自分たちが使っている水のありがたさを実感できました。これから水をさらに大切に使いたいという思いにつながりました。
プールスタート!
プール開きから一週間、1年生も学校の大きなプールで水泳の学習が始まりました。
準備もしっかり行い、安全に楽しく水泳の学習をしています。 6月の避難訓練(6月23日)
今月の避難訓練は、「地震が起こり、理科室から出火」を想定した避難訓練でした。
出火元の理科室付近を通らずに避難するルートを、「おかしも」の約束を守って速やかに避難することができました。 |
|