2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

1/15 凧作り(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業。お正月遊びをしよう。で凧作りをしました。
油性ペンや色鉛筆で自分の好きな絵を描きました。
最初は何を描いていいか悩んでいた子もお正月をモチーフの絵や大好きなキャラクターなどを楽しそうに描いてました。
みんなで凧上げする日が楽しみです。

1/18 凧上げ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、絵を描いた凧が完成し凧上げをしました。
思いっきり走ると、風に乗ってふわっと舞い上がり楽しそうに走り回っていました。
初めて凧上げをした。と言う子もいて良い経験ができたと思います。

1/12 席書き会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後の席書き会。6年生は「緑の大地」を書きました。3年生から始まった毛筆の学習の総まとめとして、子供たちは集中して取り組んでいました。1/22(月)〜1/27(金)の書き初め展でぜひご覧ください。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月の音楽集会を行いました。

今回の音楽集会は「ドレミの歌」です。

学年ごとにドレミファソの担当に分かれて歌いました。

シの担当は、先生たちです。

タイミングを合わせて、みんなで一緒に楽しく歌うことができました。

席書会(5年)

1/10(水)に席書会を行いました。
お手本をよく見ながら、穂先の動きと点画のつながりを意識しながらていねいに書いていました。
12月の授業、冬休みの宿題の練習の成果を生かし、上手に書けている子も多かったです。
22日(月)から校内で掲示しますので、来校してご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(火)、2週間の冬休みを終えて、田原小学校に児童のにぎやかな声が戻ってきました。

今日から3学期が始まります。

始業式をするために、体育室に全校児童が集まりました。

校長先生の話は新年の目標について、そして十二支についてでした。

その他、年明けの震災や航空機事故の話題にも触れていました。

その後、2年生代表児童による、3学期に頑張りたいことの発表がありました。

一年で一番短い3学期です。

自分の立てた目標を胸に、毎日充実して過ごしていきましょう。


12/21 お別れ会 (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期を最後に転校してしまうお友達のお別れ会をしました。
みんなで企画して鬼ごっこやイスとりゲーム、クイズ大会もしました。
プレゼントやお手紙も交換しました。
最後はみんなで作ったアーチを歩いてもらい
「元気でね!」「大好きだよ!」と声をかけていました。
4月からずっと一緒に過ごしたお友達とのお別れはとても寂しいですが、
新しい学校に行っても元気で頑張ってほしいです。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日、いよいよ2学期終業式を迎えました。

校長先生の考えた田原小学校の今年の漢字は「戻」でした。

色々な行事や生活が戻ってきた1年でした。

来年も明るい年にしたいですね。

3年生代表児童の2学期の振り返り、生活指導主任の先生の冬休みの話もありました。

2週間の冬休み、元気で安全に過ごしましょう。

また1月に田原小学校で待っています。

12/21 お茶会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
特色のある教育の一環で2年生と6年生を対象としてお茶会が開かれました。「一志一道」一度決めたことはうまくいってもうまくいかなくても、最後までやり通すことが大切であるとのお話をいただきました。また、他の人のためにお茶をたてることを通して、相手を思う気持ちについても改めて考えるよい機会となりました。

12/21 お茶会

画像1 画像1
画像2 画像2
 お茶会がありました。先生のお話しを聞き、お茶の心を学びました。
少し緊張している様子もありましたが、和菓子とお茶をお行儀よくいただきました。


整美委員会発表集会

画像1 画像1
本日の児童集会は、整美委員会の発表集会でした。

整美委員会のポスターや点検活動の紹介や、各自ができる整美ポイントをクイズで教えてくれるコーナーがありました。

田原小学校の全クラスにある黒板消しが全部で40個もあることには、みんな驚いていました。

整美委員会だけでなく、一人一人が校内をきれいに保つよう意識していきたいですね。

12/20箱長体験(4年)

4年生全員で台東区の伝統文化である箱長体験を行いました。絵の具で色を付けたり、木目込みをしたりしてオリジナルの木箱を思い思いに作りました。150年以上続いている地域の伝統文化のよさや素晴らしさを実感することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/12 民話と伝承遊び

画像1 画像1
 町探検でも行った、かっぱ橋の民話を紙芝居で読み聞かせしていただきました。
そのあとは、台東区郷土かるたを楽しみました。

12/11 図書館見学

 中央図書館に見学にいきました。
司書の方に図書館のことについて聞き、行ってみたいと思った子も多かったようです。
ぜひ、ご家族で利用してみてください。
画像1 画像1

12/20 社会科「警察と人々の協力」(3年)

画像1 画像1
浅草署スクールサポートスタッフの後藤さんをお招きして、警察の仕事について学習しました。事前の調べ学習で出たたくさんの質問に答えていただきました!防犯や交通安全の指導もしていただき、冬休み過ごし方について学びが深まりました。

12/20 書道教室(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
宮本先生をお招きして、毛筆書き初めのために書道教室が開かれました。
文字の成り立ちや姿勢、「お正月」の書き方のポイント等を丁寧に指導していただきました。1月の席書会に向けて、書写のスキルが大幅に向上しました!

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童が集まる体育集会がありました。

寒いので、たくさん体を使う動きをしました。

体でじゃんけんをしたり、全校でじゃんけん列車をしたりして、にぎやかに楽しんでいました。

たくさん体を動かして、冬休みの間も元気に過ごしていきたいですね。

なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月のなかよし班活動を行いました。

決められた場所を使い、楽しく活動していました。

12/18 羽子板市見学(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 浅草寺へ歳の市(羽子板市)の見学に行ってきました。境内には歌舞伎役者や振り袖の女性、来年の干支の辰などを題材にした、たくさんの羽子板並んでいました。調べて見学したことをこれからスライドにまとめます!

12/11 読売巨人軍特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読売巨人軍から真田コーチと田中コーチをお招きして、特別授業が開かれました。
 技術的な指導だけではなく、「諦めないこと」「仲間同士助け合うこと」など、プロ野球選手の経験から、貴重なお話をしていただきました。今日学んだことを3学期の体育に生かしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

授業改善推進プラン

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ