2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

4/28離任式

今日は離任式がありました。
お世話になった先生方に久々に会うことができ、子供たちはとても嬉しそうでした。
代表児童が、手紙と花束のプレゼントをしました。

その後は、各クラスに先生方が回り、最後の時を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけんたい

 1年生と2年生で学校探検をしました。2年生のお気に入りの場所やよく使う場所を1年生に教えてあげました。1年生もお気に入りの場所ができました。
「プールがすごかった。」「2年生がやさしかった。」という1年生の声に、2年生もうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ長紹介集会

画像1 画像1
クラブ長紹介集会を行いました。

田原小学校には、今年度8個のクラブがあります。

ドッジボールクラブ、ビーチボールバレークラブ、バスケ・バドミントンクラブ、卓球クラブ、ダンスクラブ、創作・イラストクラブ、料理・手芸クラブ、ゲームクラブです。

それぞれのクラブ長が、手作りの看板をもって、自分のクラブについて、楽しく紹介してくれました。

1年間、楽しいクラブ活動になるといいですね。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育室で1年生を迎える会をしました。みんなで集まって1年生を迎える会をしたのは、4年ぶりです。代表委員が、クイズを出してくれてとても盛り上がりました。1年生は、今日のお礼にとドキドキドン1年生を振り付け付きで歌ってくれました。最後に全校で校歌も歌いました。リモートでは、伝わりにくい会場の温かい雰囲気は快かったです。全校の子どもたちの間を縫うように退場した1年生は、どの子もニコニコでした。

4年 日々の生活

給食を班で食べられるようになりました。時間を気すにしつつ、会話を通して楽しく食べています。
図工の時間に作った作品を教室の窓にペタリ!子供たちは「きれいー!」と言って大喜びでした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

グリンピースのさやむき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はグリンピースのさやむき体験がありました。
グリンピースについて学んだあと、みんなでさやむきをしました。
「皮がかたーい。」「11こも入ってる。」とたくさんの発見をしていました。
「今日の給食で食べます。」と聞き、張り切ってさやむきをした2年生でした。

桜の木を描こう(6年図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の桜の木を、実際に目の前で見て描きました。

幹の部分が少し曲がっていること、こぶがあること、枝分かれしていること。

よく見ることで発見することがたくさんあります。

図工室に戻って、背景から塗りはじめました。

完成する日が楽しみです。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会を行いました。

全校児童が集まる体育館に、6年生に手を引かれて入場してきた1年生。

ひな壇にしっかりと並ぶことができました。

初めて全校児童が集まり、学校クイズや歌を歌って楽しみました。

1年生の歌のプレゼントも上手でした。

全校みんなで1年生をお世話していきましょう。

4/24 あいさつ運動(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4/17(月)~4/28(金)の期間、朝の登校時に6年生が玄関であいさつ運動を行なっています。全校の手本となるよう、はりきって大きな声であいさつをしています。この運動を通して、あいさつの溢れる学校にしていきたいと思います。

コマ撮り映像を撮ろう(5年図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工では、アプリを使い「図工室にある道具や材料を使って、コマ撮りの映像を作る」という活動をしています。

動かす対象は、身近にあるようなものばかり。

自分で描いたものを使う児童もいます。

アプリの使い方から始めましたが、どんどんコツをつかんでいき、様々な面白い動画ができあがりました。


4/21 (金) 4年 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が始まり2週間が経ちました。
子供たちは意欲的に学習に取り組んでいます。
今後、友達との学び合いを通してさらに学習を深めていってほしいです。

すきなものな〜に?(1年図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての図工の授業がありました。

初の図工は「すきなもの、な〜に?」。

クレヨンで、自分の好きなものをたくさんかいていきます。

とっておきの作品は、廊下に貼ってお互いに見合いました。

4/20 理科「植物を育てよう」(3年)

画像1 画像1
3年生から理科が始まりました!
最初の単元は「植物を育てよう」です。
ホウセンカ、オクラ、ヒマワリなどの種の観察のあとに実際に植えてみました!
画像2 画像2

4/20 外国語活動(3年)

画像1 画像1
新しいALTの先生との外国語活動が始まりました。
世界の挨拶について学びました。
3年生の意欲の高さに先生もビックリ!
画像2 画像2

4/20 委員長紹介集会(6年)

画像1 画像1
 田原小学校には委員会が10あります。それぞれの委員会の委員長が自己紹介をして、活動内容を2〜6年生の前で発表しました。クイズを織り交ぜたり、聞いている人に呼びかけたりと工夫が見られました。田原小学校をより良くするために新しいことにどんどん挑戦してほしいと思います。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
視力検査を本日、明日と行なっています。教室の脇のオープンスペースで行ない、担任と養護とで学習の合間をぬって、学びを止めずに一人一人丁寧に検診を行なっています。

委員長紹介集会

画像1 画像1
委員長紹介集会を行いました。

田原小学校には、10個の委員会があります。

代表委員会、整備委員会、保健委員会、集会委員会、理科委員会、放送委員会、図書委員会、広報委員会、運動委員会、給食委員会です。

それぞれの委員長になった6年生が、手作りのポスターをもって、各委員会を紹介しました。

1年間、田原小学校の様々なところで活躍してくれる委員会です。

がんばってください!

カラフルまどの建物(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
黒い色画用紙にカッターで窓をあけ、カラーセロハンを貼って作品を作っています。

窓に貼って、自然と見合う活動もできていました。

カラーセロハンの窓から透ける光がきれいですね。

歯と口の健康に関するポスター(6年)

画像1 画像1
歯と口の健康に関するポスターに取り組んでいます。

一人一人が、歯や口の健康について考えて、イメージを膨らませて描いています。

台東区「総合学力調査」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、5年生、6年生は、台東区「総合学力調査」を行いました。見直しをしている子、じっくり問題に向かい合っている子と真剣に問題に向かい合っている子が多かった印象でした。テストは、自分の力を知るための物差しでもありますが、その分かったことを基に学習計画を立てることもできます。得意な分野は伸ばし、苦手な分野はもう一度復習するように子供たちに声を掛けていきます。更に、田原小学校では、学力テストの結果を分析し、授業改善に役立てていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

授業改善推進プラン

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ