書写の学習
5年生になって初めての書写の学習をしました。今日は「成長」という文字を、筆順や字形に気を付けながら書きました。お手本そっくりの字になるように、一画一画集中して書いていました。
公開授業の際に、子供たちの作品をぜひご覧ください。
【5年生のページ】 2024-05-31 18:35 up!
総合「お米を作ろう」その5
今日は、稲をご提供いただいた宮城県大崎市の方とオンラインでつながり、お話をうかがいました。
1年間のスケジュールや、稲を育てる上で気を付けること等を教えていただきました。最後には、子供たちからの質問にも答えていただきました。
これからもご協力をいただくことがあるかもしれません。よろしくお願いいたします。
【5年生のページ】 2024-05-30 18:55 up!
今日の給食
ナンはインドで食べられているパンです。インドでは、小麦粉で作った生地を薄く平らにのばし、タンドールという壺の形をした釜の内側に貼り付けて焼きます。タンドールの中は、300度を超える高温になるので、短時間で外側はパリッ、中はモチモチのナンが焼き上がります。ナンとカレーは相性バッチリ。バターチキンカレーをつけて食べてください。
1年生は今日の給食を楽しみにしていた様で「今日の給食はナンですか?」「今日はナンだろう・・・」などと話していました。自分の顔より大きなナンをちぎってカレー楽しそうに食べていました。
本日のメニュー
ナン バターチキンカレー
ゆでコールスローサラダ
ヨーグルトゼリー 牛乳
【給食】 2024-05-30 13:21 up!
運動会
短距離走、お助け綱引き、エイサー、どれも大成功でした!!演技後の子供たちの表情はやり遂げた充実感に満ち溢れていました!
ご参観、そしてここまでのご支援、ありがとうございました!
【4年生のページ】 2024-05-28 13:21 up!
カムカムデー
今日はカムカムデーです。
「一口30回を目安によく噛んで食べましょう。」とお昼の放送でアナウンスしています。
七穀ごはんには「米、麦、もち麦、もちきび米 麦 もち麦 もちきび、
黒米、赤米、胚芽押麦、米粒麦」が入っています。
本日のメニュー
七穀ごはん 春巻き 中華きゅうり
みそ汁 牛乳
【給食】 2024-05-28 13:20 up!
総合「お米を作ろう!」その4
今日は田植えをしました!フカフカの土のベッドの上に宮城県大崎市からいただいた苗を植えました。
まだまだ小さい苗です。みんなでお世話していきましょうね♪
【5年生のページ】 2024-05-23 18:47 up!
総合「お米を作ろう!」その3
今日は代かきをしました。苗を植えるために、土と水を混ぜてどろどろの状態にします。通常の田植えではトラクターを使いますが、子供たちはシャベルとスコップを使って混ぜました。はじめは粒の大きかった土が、だんだんと細かくなり、田植えができる状態になりました。
いよいよ木曜日に田植えをします!
【5年生のページ】 2024-05-21 18:34 up!
今日の給食
今日の中華丼には「ほたて」がたくさん入っています。このほたては北海道八雲町の全国ホタテ提供事業により、北海道産ホタテの魅力を全国のこども達に知ってもらうことを目的として無償提供されたものです。貴重な海の恵みをよく味わっていただきました。
本日のメニュー
中華丼 豆腐と青菜のスープ
オレンジゼリー 牛乳
【給食】 2024-05-21 13:07 up!
総合「お米を作ろう!」その2
今日は、2回目の田植えの準備をしました。
前回、草抜きをしたところに3種類の土と肥料を入れて、栄養のある土を作りました。「おいしくなあれ♪」と願いを込めながら、一生懸命混ぜていました。
来週はいよいよ水を入れて、苗を植えます。
【5年生のページ】 2024-05-20 10:24 up!
運動会に向けて…
運動会に向けて動き出しました。
自分たちでハッピー体操をしてエイサーの練習に取り組みました。日に日に完成度が高まっています。子供は呑み込みが早いです!!
【4年生のページ】 2024-05-20 10:23 up!
総合「お米を作ろう!」
5年生の総合は、「食」をテーマに学習しています。どんなことをやっていきたいか話し合った結果、「お米を育てて食べる」ということに決まりました。
お米を育てるには田んぼが必要です。屋上の花壇を田んぼにするため、まずは草取りをしました。1時間かけて、雑草が生い茂っていた花壇が、きれいな畑に生まれ変わりました。
みんなで協力して、後片付けまでしっかりとできました。
【5年生のページ】 2024-05-14 18:15 up!
今日の給食
けんちん汁は、神奈川県鎌倉市に伝わる郷土料理です。その昔、「建長寺」というお寺のお坊さんが豆腐を床に落としてぐちゃぐちゃにしてしまい困っていました。その壊れた豆腐と野菜を煮込んで作った料理がけんちん汁です。建長寺で作られたことから「建長汁」、これがなまって「けんちん汁」と呼ばれるようになったとい言われています。
本日のメニュー
ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き
やさいのごま酢あえ けんちん汁 牛乳
【給食】 2024-05-13 14:48 up!
今日の給食
今日のポテトに使っているじゃがいもは「がじゃまるくん」という品種で鹿児島県で作られています。皮が薄いので皮つきのままポテトにしました今日使ったじゃがいもは35kgですじゃがいもを洗いカットし、揚げるまで3時間以上かかりました。皆で新じゃがの風味を味わいました。
本日のメニュー
五目あんかけ焼きそば スパイシーポテト
オレンジケーキ 牛乳
【給食】 2024-05-13 08:05 up!
家庭科実習「お茶を入れよう!」
家庭科の学習でお茶を入れる実習をしました。
説明をしっかりと聞いて、班の友達と協力しながらお茶を入れることができました。自分たちで入れたお茶の味は格別だったようで、おかわりをしている子もいました。
ぜひ、お家でもおいしいお茶を入れてくださいね。
【5年生のページ】 2024-05-10 18:26 up!
こどもの日お祝い献立
5月5日は端午の節句です。こどもの日とも言います。給食では「中華おこわ」「よもぎだんご」を作りました。端午の節句には、こいのぼりをあげたり、柏餅やちまきを食べたり、しょうぶ湯に入ったりする風習があります。
本日のメニュー
中華風おこわ ゆで野菜みそドレッシング
はるさめスープ よもぎだんご 牛乳
【給食】 2024-05-02 18:01 up!
運動会の練習が始まりました!
今日から運動会の練習が始まりました。
今年は6年生と協力して「ダンス」と「組体操」に挑戦します!6年生にダンスを見せていただきました!
【5年生のページ】 2024-05-01 07:56 up!