浅草小学校の教育目標 「自分を見つめる きたえる 共に生きる」 ・学び続ける子 ・みとめ合う子 ・たくましい子

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室12

 夕食の時間です。夕食の準備は、みんなより早めに集まった食事係が担当しました。もりもりよく食べ、おかわりをする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室11

 入浴後さっぱりしてからのジュースタイム。今日はオレンジジュースです。「お風呂上がりのジュースたまらないな〜。」や「かんぱーい!」ととニコニコみんな美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 家庭科 洗濯実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の家庭科で、洗濯実習を行いました。汚れに応じて、「もみ洗い」や「つまみ洗い」で丁寧に洗いました。

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室10

 無事に、霧ヶ峰学園へ到着しました。開園式は、石浜小学校と合同で行いました。子供達は、お互い元気いっぱい挨拶をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室9

 乳搾り体験をさせていただきました。牛には肉牛と乳牛がいることや牛の性格などさまざまなことを丁寧に教えていただきました。間近で牛にふれあい、実際に体のあたたかさを感じるという大変貴重な体験となりました。子供達は体験させていただく時、緊張気味の子が多かったです。みんな一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室8

 食後の一休みの様子です。レジャーシートを敷いてのんびりしている子、タイヤに乗って遊んでいる子、鬼ごっこをして走り回る子。男女共に学年みんなで仲良しです。食後とは思えないほど、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室7

 鷹山ファミリー牧場に着きました。お昼は、バーベキューでした。説明をよく聞いて、自分たちで調理しました。野菜を炒め、大きなお肉も焼きました。直火のためかなり温度が高く、熱かったですが、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室6

 高速道路を降りて、目的地へとだんだんと近づいてきました。車窓からの景色も、普段見慣れている景色とは全く違い、友達との会話も弾みます。社会科で学習したことを、自分たちの目で実際に確かめています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室5

 保護者の方々にご用意していただいたお菓子を配りました。「帰りのバスの分も取っておこう。」と大事そうに食べています。また、自分の好きな味とお菓子を交換するなど、友達と仲良く過ごしています。
画像1 画像1

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室4

 八ヶ岳PAで2回目の休憩をしました。担任の先生から、「標高828mの高さまで来て、スカイツリーよりも高いところにいますね。」と言われ、「そんなに高いところ来たのか。」と驚きの声が上がりました。そして、ここでも燕の巣を発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスの中では、バスレクが始まりました。「いつ、どこで、誰が、何をしたゲーム」をしています。それぞれが書いた言葉を組み合わせて、一つの文を作る遊びです。先生たちの名前が出てきたり、霧ヶ峰に関する言葉が出てきたりで、文が読まれるたびに笑いが沸き起こります。

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室2

 行きのバスでは、みんな元気いっぱいです。窓からの景色を見ては、場所を予想するなど賑やかです。談合坂SAで1回目の休憩をしました。燕の巣を見つけ、興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木)【5年生】霧ヶ峰移動教室1

 5年生が、出発式を行い、2泊3日の霧ヶ峰移動教室に出発しました。話をする人も話を聞く人もとても立派な態度でした。3日間、たくさんのことを学び、考えを深め、安全で楽しい充実した移動教室にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおを育てています。

画像1 画像1
1年生は、生活科であさがおを育てています。芽が出て、本葉が出て、つるが伸びてきました。自分の身長よりも長く伸びている子もいて、大喜びでした。毎日水やりも楽しんで行っています。つぼみが出て花が咲くのを今か今かと楽しみにしている子供たちです。

6月18日(火)【5年生】楽しみだね!キャンプファイヤー

いよいよ明後日に迫った霧ヶ峰移動教室。
今日は学年そろってキャンプファイヤーの練習をしました。
火の神や火の精による第一部の儀式。
第二部はみんなで楽しくフォークダンス。
もう練習だというのに、みんなの興奮はMAXです!

明日は大きなリュックを持って登校です。
準備もばっちり。あとは元気に当日を迎えるだけですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 環境・ごみ減量・リサイクル講演会

今日は浅草小学校に漫才師の宮田陽師匠と昇師匠が来てくださり、「環境・ごみ減量・リサイクル講演会」が行われました。参加したのは4年生です。社会科でちょうど学習している内容でした。実際にごみを分別し、台東区のごみの出し方を知りました。資源ごみが何に変わるのか、実際にペットボトルからできた洋服や軍手などを見ました。プロのお話に、終始笑い声が体育館に響きわたり、楽しく学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17(月)【3年生】ジャイアンツアカデミー野球教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はジャイアンツアカデミー教室の方々が来てくださり、3年生に野球の基礎を教えて頂きました!
「とんとんくるっ」をキーワードにキャッチボールをしたり、チームに分かれてゲームを行いました。コーチに教えてもらったことに気を付け、チームの仲間と協力することができました。
野球記念に「TOKYO」の文字が刺しゅうされたオリジナルキャップを1人1つプレゼントして頂きました。

6月12日(水)【5年生】霧ヶ峰移動教室に向けた係活動

来週に迫ってきました『霧ヶ峰移動教室』。
今日は各係に分かれて、それぞれの準備をしました。
班長は挨拶や司会の分担。
食事係は食事の挨拶の分担や原稿準備。
整美係は部屋の表示を作成。
保健係は体温計入れ作り。
レク係はキャンプファイヤーとレクレーション大会の企画。

それぞれが霧ヶ峰移動教室の成功に向けて、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)2年 生活科 野菜元気の育ってね大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年の生活科では、野菜を育てる学習をしています。ミニトマトを一人一鉢、大切に育てています。他の野菜も育てたいという思いをもった子供たちと野菜会議をしたところ、「牛乳パックでも育てられるそうですよ!」と調べたことを教えてくれた子がいました。そこから「牛乳パックで育てよう!」とバジル、ラディッシュ、小ねぎ、しそ、ルッコラなど、自分が育てたいと野菜を育てています。ようやく芽がでてきましたが、途中で弱ってしまうこともあり「どうやったら元気に育つかな?」と試行錯誤しながら、毎日愛情を込めて育てています。

中学年 プール開き

浅草小学校で今年度初めての水泳の学習が行われました。天候もよく、プール開きにはぴったりでした。初めてなのでルールをしっかり確認し、安全に学べる環境を自分たちでつくりました。校長先生も来てくださり、楽しく泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30