2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

3年 校外学習

画像1 画像1
お弁当美味しかったね
雨が時折降るので、屋根のあるところでお弁当を食べました。保護者の皆様、朝早くから準備をありがとうございました。西園を班行動で見学です。思い思いに友達との見学を楽しんでいます。

3年 校外学習

画像1 画像1
上野動物公園でお弁当
台東区役所を出ました。なんとか雨があがってくれたので、学校に戻らず上野動物公園へ向かいます。折角の美味しいお弁当なので、外で食べさせてあげたいです。

3年 校外学習

画像1 画像1
台東区役所
台東区役所の10階で台東区の東西南北の様子を見学しました。その後、指導主事の先生からお話を聞いて、質問に答えていただきました。「メモをとってもいいですか。」と熱心にメモをとって学習している子が多いです。

3年 校外学習

画像1 画像1
国立科学博物館
国立科学博物館に到着しました。それぞれ班に別れて見学しています。自分の見たい物と、友達の見たい物の折り合いを付けるのがなかなか難しい班もあるようです。折り合いの付け方も共に学んでいます。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
談合坂サービスエリア
トイレ休憩をしました。15時30分到着予定です。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
みんなでお土産を買いました。お母さんがシャインマスカットが好きだからやお母さんとお父さんのためにや、兄弟姉妹のためにお菓子をなどなど。もちろん自分のための思い出の物を買っている子もいました。お金を計算しながらみんな一生懸命考えて買い物をしていました。今から、東京に帰ります。

5年 味噌作り体験

画像1 画像1
味噌作り体験
麹に塩を混ぜて、蒸した大豆を混ぜて、酵母菌も混ぜてみんなで協力してこねています。大きなおにぎりを作って樽に詰めたら、後は蔵でねかせます。秋になったら学校に届く予定です。出来上がりが楽しみだね。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
霧ヶ峰を出発しました。
バスで霧ヶ峰を出発しました。晴れたり霧がかかったりという天気です。みんな朝から元気で、お土産を何にするかでバスの中は盛り上がっています。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
帰る準備
今朝も、全員元気に起床し朝会を行いました。その後、掃除をして荷物をまとめました。テキパキ行動する姿に成長を感じます。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
全員でおやすみなさい
誰も体調を崩さず、全員元気に布団に入りました。「まだ、帰りたくない。1週間いたい。」という子もいますが、お家が恋しくなっている子もいるようです。明日は、お土産とお土産話を持って帰ります。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
レクリエーションで盛り上がっています。
大きい体育館でレクリエーションをしています。ウインクキラー、ジェンカ、猛獣狩り、オクトパス、をしました。そして最後は昨日盛り上がったジンギスカンをします。子供たちの楽しそうな姿を見て私たち引率者も幸せです。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
最後の夕飯はカレー
最後の夕飯はカレーでした。とても美味しいカレーで、男の子も女の子もみんなおかわりしていました。完食率も高かったです。体調が悪く食べられない子も見受けられませんでした。霧ヶ峰は今凄い雨と風なので、ナイトウォークは中止し、体育館でリクリエーションの予定です。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
お風呂上がりの一杯
お風呂上がりに昨日はリンゴジュース、今日はオレンジジュースを飲みました。お風呂上がりの一杯は、美味しいらしくみんな大喜びでした。

6年 心の劇場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 劇団四季「ガンバの大冒険」観てきました!プロフェッショナルの歌と演技に圧倒されました!

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
黒曜石ミュージアム
ゲームでお馴染みの黒曜石を見学したいと楽しみにしていた子が多くいました。一つ一つの展示を丁寧に見学しています。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
美味しかったね
全員飯盒炊飯もバーベキューも上手にできて、美味しいご飯を山盛り食べました。美味しかったね。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
ご飯炊けるかな
火を囲んで飯盒をじっと見つめます。そろそろ炊けそうです。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
飯盒炊飯バーベキュー
雨や風はすごい時がありますが、屋根付きのバーベキュー場なので雨に濡れず作業ができます。それぞれ役割分担をしながら協力をして作業を進めています。美味しいご飯ができるかな。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
牛の乳搾り
牛の乳搾り体験をしました。大きな牛を少し怖がりながらも、優しく丁寧に乳搾りをしました。乳搾り体験をさせてくれた牛のアイリスとレディありがとう。いい体験ができました。

5年 霧ヶ峰移動教室

画像1 画像1
朝から元気
朝食を食べました。朝から元気にご飯をモリモリ食べました。これから鷹山ファミリー牧場て乳搾りと飯盒炊飯を体験します。班の仲間で協力して各班ごとの調理をします。絆が深まる機会にいたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

学校評価結果等

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

年間行事予定

田原小学校における学校のきまりの基本的な考え方