全学年新校舎での生活が始まりました。

明日は、創立150周年記念式典です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(金)

創立150周年記念式典前日の5時間目
子供たちに、創立150周年記念品が担任の先生より渡されました。
記念品の中身は…

紅白まんじゅう
オルゴール
クリアファイル

です。
ご覧になってください。この喜び
きっとどのクラスでもこの風景に似たようなことがあったのではないでしょうか。

おまんじゅうは美味しかったですか?
オルゴールの音色は聴きましたか?
クリアファイルの航空写真、根岸小学校は見つかりましたか?

150周年の記念です。
実行委員長をはじめとする実行委員の皆様、御協力本当にありがとうございました。

150周年お祝い給食 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日(金)

創立150周年記念式典前日の給食の献立です。
給食だよりでもお知らせをしているとおり…

牛乳
お祝い手巻き寿司
とうふのすまし汁

でした。
手巻き寿司の具は、豚肉の甘辛煮、いかの唐揚げ、スティックきゅうり、キャベツとたくあんをごま油で和えたもの でした。
この具は、アレルゲンが含まれてなく、すべての児童がたくさん食べられるようにという栄養士さんの願いが込められています。

低学年のお子さんも上手に海苔の上に酢飯と具をのせて、美味しそうな手巻き寿司をつくりました。
どのクラスでも
「美味しいです」
「手巻きが楽しいです」
といった声を聞くことができました。

そして、驚きは、この海苔です。
お写真で分かるように、根岸小学校150周年の記念ロゴが印刷されていました。
これは、実行委員さんからロゴのデータをいただき、栄養士さんが海苔の会社に依頼をしてプリントで出来上がったものです。
1回目の御祝い給食は、「祝150周年のシールが貼られた発酵乳
2回目の御祝い給食は、バンズに「祝」の焼き印
3回目の御祝い給食は、この日の海苔
お赤飯や鯛のかま焼き、国産の鯛のフライバーガーも、すべて給食で根岸小学校のお誕生をお祝いしてくれました。

明日は、創立150周年記念式典です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日(金)

創立150周年記念式典を翌日に控えたこの日
台東区が実施している「花の心プロジェクト」により、玄関ホールに素敵な花のプランターが作成されました。
シロタエギク、パンジー、スイートアリュサムが植え付けられているプランターに、金魚草という色鮮やかな花を付け足し「150」という文字をつくりました。
この作業は、この日の2時間目に5年生児童全員で取り組んでくれました。
月曜日まではこのまま玄関ホールに設置しております。
外からでも十分に観ることができますので、ぜひご覧ください。

消防団の方が御来校されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は現在、社会科で「火事からくらしを守る」の学習を行っています。
その学習の一貫としてこの日、上野消防団第5分団長と団員の方をゲストティーチャーとしてお招きしました。
消防士と消防団のちがいや、火災現場の様子や消火訓練の様子などについてお話をしていただきました。
また、自分たちや家族が火災予防としてできることとして
コンセントまわりに気を付けること
台所 火のつけっぱなしに気を付けること
たばこの火のつけっぱなしに気を付けること
火事を見付けたら、近くの大人に知らせること、119番すること
小さい火は消火器で消すこと
を教えていただきました。
消防団の方々、地域の安全のために定期的に消化訓練をしてくださっています。
訓練のときにいつも次のようなことを心掛けていらっしゃるそうです。

「『どんな時でも正しく、早く、できること』を目指していつも訓練をしています」

力強い御言葉ですね。
年末に向けて、より一層「火の用心」気を付けましょう。
上野消防団第5分団の皆様、地域のためにいつもありがとうございます。

余談ですが…
本日御来校いただいた団員の方のお母さまは、長年本校に御勤務をされていた方です。

11月24日(金) 給食

画像1 画像1
〈献立〉 150周年お祝い献立
・牛乳 ・お祝い手巻き寿司 ・手巻き寿司の具(ステックきゅうり、キャベツとたくあん、いかの唐揚げ、豚肉の甘辛煮) ・とうふのすまし汁

〈食材産地〉
・玉ねぎ…北海道 ・にんにく…青森県 ・えのきたけ…新潟県 ・キャベツ…千葉県 ・人参…千葉県 ・ほうれん草…千葉県 ・生姜…高知県 ・きゅうり…宮崎県 ・豚肉…群馬県 ・いか…ペルー ・米…宮城県

創立150周年記念式典まで、あと3日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日(水)

学校の近隣にある生花店さん

根岸の子は、みんなこの生花店さんのお花で迎えられ(入学式)
根岸の子は、みんなこの生花店さんのお花で送り出されます(卒業式)

そんな生花店の社長さんがこの日御来校され、見事なフラワーアレンジメントをつくってくださいました。
もちろん、創立150周年記念を迎える本校への贈りものです。
このアレンジメントは現在、玄関ホールに飾られています。
記念式典当日、御来校されるたくさんのお客様を、このお花が迎えてくれます。
お花も、根岸小学校のお誕生をお祝いしてくれています。


創立150周年記念式典まで、あと3日 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日(水)

創立150周年記念式典まであと3日となったこの日
全教職員と6年生が参加
そして周年記念実行委員長(PTA会長)を含む実行委員の方が見守る中、式典のリハーサルが行われました。
御来賓の皆様にも教員が扮し、本番さながらの緊張感の中でしたが、6年生は立派にリハーサルをやり遂げました。
最後に実行委員長(PTA会長)からは、激励の御言葉をいただきました。
その御言葉の中に、何度も「素晴らしい」という言葉が入っていました。
そして、瞳も潤んでいたような…
祝日をはさんで、いよいよ本番が近付いてきました。
健康、安全に気を付けて本番の日を迎えてくださいね。

11月22日(水) 給食

画像1 画像1
〈献立>
・牛乳 ・ご飯 ・豚肉と里芋の煮物 ・白菜のみそ汁

〈食材産地〉
・ごぼう…青森県 ・白菜…茨城県 ・人参…千葉県 ・さやいんげん…千葉県 ・里芋…埼玉県 ・豚肉…群馬県 ・米…宮城県

創立150周年記念式典まで、あと4日 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(火)

こういった姿
最近よく目にします。
はと階段に掲示されている全校児童のはとの作品を直してくれている姿
創立150周年記念式典は、こういった子供たちの日常的な意識の高さに支えられています。


150周年お祝い献立 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(火)

先週の創立150周年記念児童集会時の「150周年お祝い献立」に続いて、この日もお祝い献立が給食に登場しました。
本HP「今日の給食」でも御紹介しているとおりですが、この日の献立は以下のものでした。

牛乳
めでたいバーガー(セルフ)
みそドレサラダ
かぶとベーコンのスープ

でした。
なんと、めでたいバーガーの鯛は国産のものであり、それをパン粉でつつんで揚げたフライでした。
そして、バンズには「祝」の焼き印が入っていました。
600個以上のバンズ1個1個に丁寧に焼き印を押してくれ、子供たちも大人も大感激でした。
この日は式典のお仕事で実行委員会長さん、副委員長さんが御来校されていて、この給食を召し上がっていただきました。
「子供たちに栄養のある食材を提供してくれて有難いです」
という御言葉をちょうだいしました。
今日も、どのクラスでも「美味しい」の笑顔が咲いていました。
今日も、給食で根岸小学校のお誕生をお祝いしました。

創立150周年記念式典まで、あと4日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(火)

6年生によるアトラクションの披露が終わると…
次は5年生の出番です。
式典までのこすところわずかとなったこの日、まだ終わっていない準備がありました。
会場設営です。
体育用具を移動したり、お客様がお座りになる椅子を用意したり、お客様の控室の準備をしたり…
みんなとても気持ちの良い態度で会場設営を行ってくれました。
この5年生による会場設営がなければ記念式典は開催できません。
云わば「縁の下の力もち」的な存在として、皆の見えないところで頑張ってくれた5年生にも、6年生と同じだけの拍手を送りたいです。
5年生のみなさん、根岸小学校創立150周年記念式典の会場設営ありがとうございました。
みなさんの頑張りを輝かせるためにも、今週末の式典は必ず成功させます!

創立150周年記念式典まで、あと4日 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(火)

11/25(土)の創立150周年記念式典に在校生を代表して参加をする6年生
そんな6年生が式典当日にお客様に向けて披露するアトラクションをこの日、全校児童に向けて発表しました。
気を付けをして立っている姿
正しい日本語を使って発話をしている姿
表情豊かに合唱をしている姿
すべてが全校児童のお手本でした。
「6年間、根岸小学校で生活するとこのような姿になる」
ということを実感できるアトラクションでした。
大きな拍手と、下級生からの声援を受け、今週末 6年生は創立150周年記念式典に参加をします。

11月21日(火) 給食

画像1 画像1
<献立> 150周年お祝い献立
・牛乳 ・めでたいバーガー ・みそドレサラダ♪ ・かぶとベーコンのスープ

<食材産地>
・にんにく…青森県 ・もやし…群馬県 ・キャベツ…千葉県 ・人参…千葉県 ・かぶ…千葉県 ・小松菜…埼玉県 ・きゅうり…宮崎県 ・真鯛…長崎県 

創立150周年記念式典まで、あと5日

画像1 画像1 画像2 画像2
11月20日(月)

いよいよ今週末は、本校の創立150周年記念式典です。
長い時間をかけて準備に取り組んできました。
先週は欠席が多かった6年生も、この日は欠席児童数も数えられるほどとなり、いよいよ6年生によるアトラクションの練習も最終の段階に入りました。
朝礼では校長先生から…
「『歴史』というのは、一日一日の積み重ねです。その一日一日を最も長く生活してきた6年生が在校生を代表して式典に参加をします」
と全校児童に呼びかけました。
先週全校で行われた150周年記念児童集会でスマイル班としての仲をさらに深めた6年生
自分のスマイル班の子たちの顔を思い浮かべながら式典に参加してほしいなと思います。

宮城県大崎市産「ささ結」給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日(月)

本区ホームページや、給食だより11月号でもお知らせをしているとおり、先週宮城県大崎市より新米「ささ結」が贈られてきました。
宮城県大崎市は本区と姉妹都市であり、毎年この時期に新米を区内小中学校、公私立保育園、私立幼稚園に贈ってくださっています。
栄養士の先生は先月からこの週位に「ささ結」と合いそうな献立を考えてくれていました。
そしてこの日、子供たちの前に真っ白に輝く新米「ささ結」が提供されました。
子供たちからは…
「おいしい」
「おかわりをたくさんしました」
「おくってくれた人にありがとうと言いたいです」
という声が聞かれました。
大人からは…
「香りがよくおいしいです」
「こんなに美味しいお米を毎年贈ってくださるなんて、有難い」
という声が聞かれました。

毎年いただける「ささ結」
当たり前のことではなく、有難いことです。
子供も、大人も感謝の気持ちで、美味しくいただきました。


11月20日(月) 給食

画像1 画像1
<献立>
・牛乳 ・ご飯 ・鶏肉のねぎみそ焼き ・野菜のおろし和え ・けんちん汁

<食材産地>
・ごぼう…青森県 ・にんにく…青森県 ・長ねぎ…栃木県 ・白菜…茨城県 ・人参…千葉県 ・大根…千葉県 ・小松菜…埼玉県 ・生姜…高知県 ・鶏肉…青森県 ・米…宮城県

スマイルタイムがありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日(金)
根岸の子、みんなのお楽しみ
お昼休みにスマイル班活動がありました。今回は、6年生による読み聞かせです。
今回も6年生が本を選び、班のみんなに本を読んでくれました。
「平和」について書かれている本を読んでもらっている班がありました。
中休みの「あきのスタンプラリー」のことを話している班もありました。
スマイルタイムで今日も子供たちの笑顔がたくさん観られました。

人気給食ベスト3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
根岸の子、みんなが大好き
給食です。
みなさん、今週の給食の献立をおぼえていますか?
11/14(火)は、150周年記念児童集会があり、お祝い献立でしたね。
実はあの日、PTA会長も校長先生と一緒に給食を召し上がっていたのですよ。
11/15(水)はジャンボぎょうざでした。
11/16(木)はフルーツポンチでした。
そして今日はカレーライスでした。
9月に給食委員会さんが各クラスでアンケートをとってくれた給食人気献立ベスト3を毎日いただきました。
来週の献立を見てみると、お祝い献立が2回も予定されています。
栄養士さんが献立を考え、12人の調理員さんたちが美味しい給食をつくってくださっています。
給食室・給食からも根岸の子を応援してくれています。
給食室・給食からも創立150周年をお祝いしてくれています。

あきのスタンプラリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日(金)

「いらっしゃい!」
「当たりました!!」
「ありがとうございました!!!」
元気な声が1年生の教室やオープン・スペースから聞こえてきました。
1年生 生活課「あきのスタンプラリー」は大盛況でした。
1年生はこれまで、2年生から6年生までのおにいさん、おねえさんに喜んでもらおうと、たくさんの準備をしてきました。

1年生83名の「〇〇したい」から始まったこの活動
さかなつり、たからさがし、どんぐりごま、バランスゲーム、わなげ、くじびき、くじびき2、クイズ・けんだま、どんぐりめいろ、けんだま、どんぐりひろい、おもちゃやさん、おんがくたい、さくひんてん、オープンのかざりつけ

一人一人がめあてをもってこれまで取り組んできました。
今日は立派に2年生から6年生までのおにいさん、おねえさんを楽しませてくれました。
おにいさん、おねえさんたちからは…
「1年生が頑張っていてすごかった」
「どんぐりの作品は自分でもあんなにすごいのは作れません」
「またやってほしいです」
などなど、たくさんのおほめの言葉がありました。
1年生、がんばりましたね。

「根岸小学校で6年間学んだ姿」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日(金)

創立150周年記念式典に向けた準備もラストスパートとなりました。
式典当日は在校生を代表して6年生が式に参加をします。
この写真をご覧ください。
起立の姿、着席の姿
背筋が伸び、みんな真剣な表情で練習に取り組んでいました。
御来校いただくお客様に、「根岸小学校で6年間学んだ現在の姿」を観ていただくよう頑張っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年便り

根岸だより

行事予定

各種届出等(届出様式一式)

いじめ防止基本方針

経営計画

通知文書

インターネット利用のガイドライン

学校概要