全学年新校舎での生活が始まりました。

5・年生 子供マナー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生が「世界にはばたくプロジェクト」の一環として、「子供マナー教室」を開催・実践しました。講師に、マナーコンサルタント、マナープロトコール講師の小林恵美子先生をお招きしました。小林先生から、マナー、エチケット、礼儀、作法などについて、日本と海外のマナーの基本や「なぜそうするのか」という理由についても優しく丁寧に教えていただきました。一人一人「箸包み」作りも行い、楽しみながら学ぶことができました。

3年生 下谷警察署出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、下谷警察署と連携した授業を行いました。下谷警察署の警察官の皆様にお越しいただき、3年生は、安全を守る仕事について詳しくお話をうかがうことができました。正面玄関には本物の白バイも来てくださり、3年生は興味深く見学していました。

PTAもちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2
PTAの主催による「もちつき大会」が行われました。新型コロナウイルス感染症の影響が心配されましたが、無事開催することができました。当日は、PTA役員の皆様を始め、事前に申し込まれた保護者の方々にもお手伝いをしていただきました。お力添えをいただいた皆様のおかげで、全校児童が、大切にしたい日本の伝統的な行事に触れることができました。

大崎市からのお米贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2
大崎市の市長様、台東区の教育長様、御来賓の皆様に御来校いただき、大崎市の新米の贈呈式を行いました。6年生の代表が、毎年おいしいお米をいただいていることに、感謝の気持ちを述べました。大崎市からいただいたお米は、給食でおいしくいただきました。

6年生 能楽公演

画像1 画像1 画像2 画像2
文化庁の事業「子供のための文化芸術鑑賞・体験支援事業」の一環として、「能楽公演」を実施しました。狂言「柿山伏」と「能「土蜘蛛」を鑑賞したり、狂言体験ワークショップで体験をしたりました。学校で伝統文化にふれることができ、貴重な経験ができました。

2年生 民話と伝承遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
民話と伝承遊び普及委員会の皆様が、ペープサート「小野照さん伝説」を上演してくださり、その後、みんなで「スチロールグライダー」を作って体育館で飛ばしました。手作りのおもちゃで楽しく遊びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年便り

根岸だより

行事予定

各種届出等(届出様式一式)

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

経営計画

通知文書

見えない文書

インターネット利用のガイドライン