12月6日(金) 読み聞かせ交流を行いました。低学年の子たちは、真剣にお話に耳を傾けていました。高学年の子たちは、優しく気遣いながら読み聞かせをしていました。とても微笑ましくて、すてきな光景でした。 12月5日(木) 師走の12月を迎えています。「あわただしい日々だからこそ、落ち着いて元気に過ごしましょう。」と朝会でお話しました。日々を大切にして、2学期末を迎えたいです。 寒い朝ですが、5年生のあいさつ当番が張り切って、活躍しています。うれしいです。 12月4日(水) 図書委員による読み聞かせの会がありました。どのクラスも静かに真剣に耳を傾けていました。図書委員も張り切って、読み聞かせを進めていました。 読書にまつわる様々な活動が実施できているのは、金曽木小学校の特色です。 12月3日(火) あいさつ当番をがんばっています。予定時刻より早めにあいさつ当番に来てくれました。さわやかな元気な声で、登校してくる友達に「おはようございます」のあいさつをしていました。 昇降口では、常任委員の皆さんがあいさつ当番をがんばっていました。 12月2日(月) てん刻にチャレンジします。今日は、第1時ということで、作成の仕方を学んでいました。大型テレビの周りに集まり真剣に作業について、聞いていました。 オリジナルのてん刻が仕上がることが楽しみです。 11月29日(金) 2年生の作品を紹介します。色も鮮やかでカラフルで、どの絵にも躍動感を感じました。2年生の子供たちの絵のセンスも感じます。 オープンに飾られていますので、学校にいらっしゃった際には、ご覧ください。 11月28日(木) 商品開発の授業に取り組んでいます。「想いを形に」をテーマに、各自の考えが反映された商品開発を進めています。さすが、6年生でいろいろなアイディアが出され、活発な意見交流がされていました。 実際に商品として、日の目を見ることになることが楽しみです。 11月27日(水) 町たんけんに出かけました。地元のお店や警察署や保育園などの建物を確認しました。人通りも多いことに気付きました。住んでいる町がいかに栄えているかを感じたようでした。 次回も町たんけんに出かけます。安全に楽しく取り組んでほしいです。 11月26日(火) 5年生の研究授業がありました。主体的に学ぶ姿勢が育っていると感心しました。グループ間で意見を交流しながら活動を進めているところもありました。 落ち着いて学習を進められていることは、金曽木小のよいところです。 11月25日(月) 「よろこびのうた」を練習しました。作業が完了しましたので、本日より再開いたします。 2年生が音楽の時間に「よろこびのうた」を練習しました。鍵盤ハーモニカや木琴・鉄琴を使って、音を奏でていました。 楽譜をよく見て、一生懸命に練習している様子が印象的でした。 11月14日(木) 税に関する絵はがきコンクールの表彰がありました。どの作品も丁寧に描かれており、すばらしい出来栄えでした。6年生ともなると、こんなにすてきな作品に仕上がるのだと感心しました。 税に関する絵はがきなので、皆さんに関心をもってもらいたいです。 11月13日(水) ブラスバンド部の朝練の様子です。今日は、パートごとに会場を分けて、練習を進めていました。行事で慌ただしい中ですが、一生懸命に取り組んでいる姿は、立派です。 11月12日(火) 「大きく そだて ビックリ野菜」の絵を描きました。絵の具を上手に活用して、色使いもカラフルで丁寧な仕上がりでした。2年生ののびのびとした様子が伝わってきました。 たくさんのビックリ野菜が並ぶのが楽しみです。 11月11日(月) 楽器の演奏にチャレンジしました。どの楽器も試してみたくて、みんな意欲的に取り組んでいました。前向きに一生懸命に取り組む姿勢は、とても立派です。 みんなで気持ちを合わせて、すてきなメロディーが奏でられるといいですね。 11月8日(金) 長縄チャレンジ週間が終わります。屋上では、4・5年生がチャレンジしていました。3分跳び終わった後に、「クラスのベストが出た!」との声を聞くことができました。 お互いに声を掛け合って一生懸命に目標に向かう姿勢が見られた長縄チャレンジ週間となりました。 11月7日(木) なかよし班で清掃活動をしました。6年生が、実によく下級生の面倒を見て、動いていました。下級生も最高学年の6年生の期待に応えるように働いていました。 協力して、学校をきれいに掃除してくれて、ありがたいです。 11月6日(水) クラブ活動がありました。クラブ活動を回っていると、どのクラブからも活気や熱気を感じました。異学年間での交流して学ぶ良い機会となっています。 毎月1回のクラブ活動を、今後も仲間と一緒に楽しんでほしいです。 11月5日(火) マット運動発表会を行いました。それぞれのグループで、技をくふうしていました。仲間と呼吸を合わせて、技の完成に努めていました。 見る側も真剣なまなざしで仲間の演技を参観しました。貴重な発表会の場となりました。 11月1日(金) 放送委員ががんばっています。放送委委が、毎日お昼の放送をがんばっています。今月の歌を流して、全校のみんなに練習してもらえるようにしています。 そろぞれの委員会が、楽しい学校生活のために力を出しています。 10月31日(木) 長縄チャレンジにがんばっています。さすが6年生で、互いに声を掛け合いながら、スムーズに続けて跳ぶことができていました。回し手も跳びやすい配慮がなされいました。 各クラスで、ベストを目指してがんばってほしいです。 |
|