卒業・進級お祝い献立本日のメニュー ごはん チキンカツ きゃべつのソテー すまし汁 紅白ゼリー 牛乳 東京都発祥料理6年生からのリクエストメニューの「大学芋」は、さつまいもを乱切りにして、油で揚げ、砂糖・みずあめ・醤油で作ったタレに絡ませ、黒ゴマをまぶして作ります。「大学芋」という名前の由来には、いくつかの説があります。 《由来その1》昭和の初め頃、東京大学の学生が学費を稼ぐために作って売っていたから。 《由来その2》大正時代から昭和にかけて、“大学ノート”や“大学目薬”など、商品の頭に“大学”を付けるのが流行っており、芋の料理にも“大学”を付けたから。 《由来その3》大正時代から昭和にかけて、東京の大学生たちが好んで食べていたから。 どの説が「大学芋」の始まりなのか、はっきりしていませんが、昭和の初め頃に東京で生まれたのは間違いないようです。 東北応援献立本日のメニュー あきたこまちごはん 笹かまぼこの磯辺揚げ すき昆布の煮物 せんべい汁 牛乳 6年生デザートリクエスト1位ぶどうジュースで作ったゼリー、オレンジジュースで作ったゼリー、 寒天と砂糖で作った透明なゼリーが入っています。 本日のメニュー 照り焼きピザトースト ポトフ クリスタルゼリー 牛乳 リクエスト給食本日のメニュー ハヤシライス 野菜のツナ和え チョコいちご 牛乳 人権集会
今年度のテーマは「友達」です。道徳の学習の後、児童一人一人が友達について考えたことを作文に書きました。各クラス代表者2名の発表を聞き、改めて「友達」について深く考えました。
6年生の卒業に向けて…
6年生の卒業の日が迫ってきました。これまでお世話になった6年生へ,感謝の気持ちを表すために,自分たちができることを考えています。
「6年生を送る会の出し物の内容」や「教室等の飾り付け」など,どうしたら6年生に喜んでもらえるのかを考え、行動しています。今日は,飾り付けの作成を行いました。 ひな祭り行事食献立女の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをします。給食ではちらし寿司を作り、デザートのゼリーに桃缶を入れました。 本日のメニュー ちらし寿司 大豆小魚芋の炒り煮 すまし汁 桃入りさわやかゼリー 牛乳 卒業制作をしました
卒業制作で革を使った小物入れをつくりました。
皮革産業に携わっているPTA会長や、保護者の方々に教えていただいて、一つ一つ感謝の気持ちを込めてつくりました。 予告なしの避難訓練を行いました。
休み時間に行われた「予告なし」の避難訓練も、静かに放送の指示に従って避難ができました。
リクエスト給食鮭のちゃんちゃん焼きは北海道の郷土料理でも有名ですが、東浅草小学校の人気メニューにも入っています。魚が苦手な子も完食出来るメニューです。 本日のメニュー 麦ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き 野菜のごま酢和え けんちん汁 牛乳 楽しく体を動かそう!
今週の目標は,「毎日体を動かしましょう」です。そこで休み時間は,全校で「happy 体操」に取り組んでいます。「happy 体操」は,体育科の学習の準備運動で取り組んでいる体操です。室内なので,安全に気を付けながら,できる範囲で体を動かしました。
バイオリンの学習が始まりました!どんどんと上達している姿が見られます。今後が楽しみです。 和牛献立本日のメニュー ビスキュイパン ビーフシチュー コールスローサラダ 花みかん 牛乳 タブレット端末を活用して!
タブレット端末を活用して,理科「人のたんじょう」の学習を行いました。この学習では,「胎児は母親の子宮の中で,どのように成長して生まれてくるのか」ということについて、インターネットを利用して情報を集め,その中から自分に必要な情報を取捨選択し,分かりやすくまとめるという流れで行います。情報収集やまとめにタブレット端末を活用し、使い方にも少しずつ慣れていきます。
ブックメニューなわとび
音楽に合わせて楽しく縄跳びを跳んでいます。
いろいろな跳び方を練習したり、30秒間に何回跳べるか挑戦したりしています。 めちゃドッジ
全員がたくさんボールを投げられるよう、ルールを工夫して楽しんでいます。(体育の授業)
タブレット端末での学習が始まりました!
子供たちが待ちに待っていたタブレットPCが配備されました。「タブレットPCの取り扱い方」や「インターネット活用のルール」について確認した後,実際にタブレットPCを操作しました。
漢字を書き込んだり,英語の動画を見たりする活動を通して,基本的なタブレットPCの操作方法について学習しました。 和牛献立 |
|