学校の様子

2年生 富士山のちぎり絵

富士小にちなんで、富士山のちぎり絵を作りました。まずは、下書きを描きました。同じ富士山でもみんなイメージが違い個性あふれる下書きになりました。いよいよちぎり絵、子供たちは色画用紙をビリッと破るのも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

算数では引き算の筆算を学習しています。まずはくりさがりのないひき算からです。位を揃えて筆算の式を書くこと、同じくらい同士を引くこと、などを確かめながら練習問題に取り組んでいます。横の棒は必ず定規で引くことも意識して、一問一問ていねいに取り組んでいます。ていねいに書くことで、計算ミスをすることが大きく減ります。基礎を大事に進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 たし算の筆算

『2位数+2位数』の筆算の仕方を学習しています。「位をそろえて書く」、「横棒は定規を使ってきちっと引く」など基礎基本をしっかりと学んでいます。正確に解けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 食材体験 グリンピースのさやむき

富士小学校では様々な食材について知ってもらおうと、各学年で食材体験を実施しています。今年度のトップバッターは2年生。グリンピースのさやをむいて、豆を取り出しました。栄養士の先生から食材について説明してもらい、豆の取り出し方を教わってから作業を始めました。筋を取って、さやを開いて、豆を取り出していきます。はじめは戸惑っている子もどんどん慣れていき上手に向けるようになりました。豆の様子を観察しながらむきました。一クラスで大きなボールにいっぱいのグリンピースが取り出せました。豆はこの日の給食グリンピースご飯に使われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

算数ではたし算の筆算についての学習が始まりました。
今日は35+19の筆算の仕方について考えました。一人一人がいろいろな筆算の仕方を考えて、式や文などでノートに書いました。それを黒板で共有しました。「〇さんの方法が分かりやすい。」などたくさんの意見が出ました。すぐに先生が「筆算の正しいやり方はこうです。」と教えるのではなく、自分で考え、友達と意見を交流することが子供の思考力や表現力を高めていきます。富士小ではそんな学びを大切にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工 似顔絵

2年生になって初めての図工の授業です。課題は『友達の似顔絵を描く』です。鼻、鼻の下の筋、口、目、まつ毛の順で描いていきます。先生がポイントを教えてくれるので、それに気を付けて描いていきます。お互いの顔をじっくりと見合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 グループでの音読練習

以前に紹介した、『ふきのとう』の音読ですが、グループを作っての音読練習をしました。教室と生活科室に分かれて、どのグループの真剣に練習しました。『こうするといいよ。』とアドバイスをし合うなど、協力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の時間

道徳の授業では、『私の学校』というお話を読んで主人公の思いについて考えました。その後に、私の学校=富士小学校のよいところを振り返りで書きました。1年英のときのことを思い出しながら、学校の楽しいところ、うれしいところなどそれぞれの思いを書いていました。学校への愛着を深めていました。(子供たちのノートを見るのに夢中になり、1枚しか写真を撮っていませんでした。すみません。)
画像1 画像1

2年生 国語 音読の学習

国語では『ふきのとう』を音読しました。はじめに、どのように読んだらいいかを話し合いました。そして、練習をしてから友達とペアになって読み聞かせをし合いました。強弱や抑揚を付けて、上手に読む子が増えてきました。友達の音読を聞いて、さらに工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

4月とは言え夏日になる暑い中、2年生は校庭でジグザク走をしました。コーンの並べ方や回り方を工夫して、ジグザク走を楽しんでいました。何回か走るうちに体の使い方が上手になり、体を斜めに傾けながら素早く走る子も多くなりました。途中、日陰で水を飲みながら、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 グラフと表

算数の習熟度別学習が始まりました。最初の単元は、『グラフと表』です。資料を簡単なグラフと表で表し、それぞれのよさについて考えます。「グラフは見てすぐに分かる。」、「表は数字で表すので分かりやすい。」などたくさんのよさを見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新学期の始まり

1年生を終えて2週間しかたっていないのに、とてもしっかりとしてきました。早速学習も始まり、生活科で校庭に春を探しに行きました。「桜やチューリップが咲いている。」、「アリがたくさんいる。」とむちゅになって春をさがしていました。国語の授業では、絵の様子からだれがどこで何をしているのかを読み取って文に表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31