学校での児童の様子を紹介しています。

4月11日 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を交えての初めての朝会です。
最初に5年生による箏(琴)と歌『越天楽今様』。箏一竿を二人で協力し合って弾きます。雅な響きに体育館が包まれました。
そして、2年生〜6年生による校歌の披露です。1年生は、入学式で6年生の歌声で聞いていますが、全校の歌声では初めてです。体を揺らしたり、口ずさんだりしながら、覚えようと懸命に聴く姿が見られました。
1年生はこれから音楽の時間だけでなく、クラスでも歌い、校歌を覚えていきます。

4月8日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜の歓迎を受けるかのような、36名の新入生の入学式です。
式の前に子供たちは、6年生のお兄さん・お姉さんに手を引かれ教室へ。自分の席に座って周りをキョロキョロ、教室の様子に興味津々です。
入学式では、緊張の面持ちで入場していました。でも、担任の先生から名前を呼ばれたときには元気な声で返事ができていました。
来賓の方々からも立派だったとお褒め頂いた入学式でした。

4月11日 今日の給食「1年生給食スタート!」

画像1 画像1
〜今日の給食〜
○ポークカレーライス
○スティックサラダ
○オレンジゼリー
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日から1年生の給食が始まりました!子供たちは、とても楽しみにしてくれている様子でした。
 4時間目に、担任の先生や栄養教諭と給食のルールについて、そして給食時間も味わったり食べ物について知ったりする時間であることを学習しました。

 初めての給食当番も、配膳もとても上手でした◎

 カレーライスをおいしいと言って何回もおかわりできた子、苦手な野菜を一口でも食べることができた子、それぞれ給食時間にチャレンジする様子が見られました。
 明日も給食を楽しみにしていてほしいと思います。

4月8日 着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年度のスタートです。
満開の桜の下、校庭で7名の教職員を迎える着任式を行いました。
着任した校長先生や先生方は、千束小の子供たちの元気のいいあいさつに感動したようです。
引き続き始業式を行いました。児童代表の言葉に温かい拍手が送られました。その後の担任発表は子供たちの緊張の瞬間。発表され、担任の先生が学級の前に立ったときのきらきらした表情が印象的でした。
今年度もよろしくお願いいたします。

4月10日 今日の給食「旬のよもぎを味わおう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜今日の給食〜
○きつねうどん
○和風サラダ
○手作りよもぎだんご
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日は、旬のよもぎをだんごに練りこみました。よもぎは春に出た新芽を摘み取り和菓子やだんごに使います。冷凍ではなく生のよもぎを使うことで、香りも豊かで子供たちに春を感じてもらうことができました。
 よもぎの苦さに苦戦する子もいましたが、一口チャレンジしたり、がんばって全部食べたりそれぞれ給食と向き合う姿が見られました。

 食育動画では、絵本ばばばあちゃんシリーズの「よもぎだんご」を読み聞かせたり、給食室でよもぎだんごが作られる様子を紹介したりしました。

4月9日 今日の給食「丸ごと新じゃがを味わおう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜今日の給食〜
○わかめご飯
○新じゃがのそぼろ煮
○油揚げ入り煮浸し
○清見オレンジ
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日から今年度の給食が始まりました。この一年も、調理員さんと力を合わせて安全でおいしい、そして学べる給食を提供して参ります。

 さて、一日目は旬の新じゃがを丸ごと使ってそぼろ煮を作りました。カットせずに皮ごと使うことで、栄養素も丸ごととることができ、煮崩れも防ぎます。
 子供たちにも大人気で、今日の残食は0でした。

 また、今年度も食育動画を毎日提供し、子供たちに食について学んでもらいたいと思います。今日は4月の給食目標、準備をしっかりしようにちなんで、給食時間のルールについて確認をしました。マスクの着用や給食時間の過ごし方など、最初に確認をし、いいスタートがきれればと思います。
 さらに、新しい調理員さんの紹介もしました。20キロものじゃがいもを持ち上げる様子を見て、子供たちは驚いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30