【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

4月25日(火) ALTの先生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の英語はALT(Assistant Language Teacher)のレイモンド先生の授業です。
 本校では月1回、1週間ALTの先生が来校し、授業をします。
 今日の3年生の英語授業は「おススメの観光地を英語で紹介してみよう」です。
(HP担当)
 

4月21日(金)「避難訓練」

画像1 画像1
 先週の記事ですが、4月21日(金)、避難訓練を行いました。
 1年生も含めて、今年度初めての避難訓練は地震想定です。
 緊急地震速報が放送で流れる中、机の下に入りヘルメットを被って頭部を守ることを確認しました。
(HP担当)

4月25日(火) 仮入部最終日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月25日、火曜日です。
 本校は今日が部活動仮入部(体験入部)最終日です。
 明日までに、全員「入部届」を学級担任に提出することになっています。

 1年間〜3年間活動する部活動です。しっかり考えて入部してほしいと思います。
(HP担当)

4月24日(月) 植物学の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月24日、月曜日です。新たな一週間が始まります。
 今週で4月が終わり、来週からは5月です。
 本校では来週月曜日の5月1日から衣替えの移行期間として、夏服、標準服(冬服)どちらでもよいこととしています。詳細は先週金曜日に配付しましたプリントでご確認ください。
(HP担当)

4月20日(木) 生徒総会・修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日、3年生は5月末に実施予定の修学旅行についてのガイダンスを行いました。
 各学級の学年委員が前に立ち、日程や持ち物、注意事項など説明していました。
 なお、昨日配布したプリントの下部に「参加確認書」が掲載されていますので、記載された期日までに3年生保護者様はご提出くださいますようお願い申し上げます。
 また、そのあと5月中旬実施予定の生徒総会の「議案書討議」を行いました。
(HP担当)

4月21日(金) 4つの乗法公式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生数学です。
 今日は乗法公式を使った計算練習です。

 (x+a)(x+b)=x²+(a+b)x+ab
 (x-a)²=x²-2ax+a²

など、学んだ公式を使えるように演習問題に取り組んでいました。
(HP担当)

4月21日(金) 朝の光景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月21日、金曜日、朝の光景です。
 毎月1回、入谷警察署のスクールサポーターの方が来校されて、朝の生徒の登校の様子を見守ってくださっています。今日も「おはようございます!」「行ってらっしゃい!」と生徒一人ひとりに声かけしてくださいました。
 また、生徒会執行部が校舎周辺の掃き掃除をしてくれました。ありがとう!

(HP担当)

4月21日(金) 民放の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月21日、金曜日です。
 今日は何の日では、「民放の日」を紹介しています。
 1951年の今日、民間放送局各社に放送予備免許が交付されたことにちなんで、日本民間放送連盟が記念日に制定しているそうです。
(HP担当)

4月20日(木) 部活動(野球部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野球部、今日の練習は校庭ではなく、リバーサイド野球場で練習しています。
 先日の都大会の敗戦を振り返り、夏の大会に向けて、今後に繋げていきます。

4月20日(木) ガスバーナーの使い方

画像1 画像1
 2年生理科です。
 昨日、教室でガスバーナーの使い方を教わりましたが、今日は理科室で実際に火をつける練習をしています。
 炎の大きさ、炎の色を調節するときにガス調節ねじ、空気調節ねじを回すのですが、実際に動かそうとすると、時計回りか、反時計回りか、どちらに回せばよいかで悪戦苦闘していたようです。しっかりふりかえりをしておきましょう。
(HP担当)

4月20日(木) 歯科検診

画像1 画像1
 現在、本校では歯科検診を行っています。
 本校歯科校医の先生が来校し、午前・午後と全生徒の口腔内の疾病の有無を診てくださっています。ありがとうございます。
(HP担当)

4月20日(木) バレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年女子保健体育(体育分野)です。
 女子は体育館でバレーボールの授業でした。
 こちらも体育館全面に拡がって、現在はサーブの練習をしていました。
(HP担当)

4月20日(木) ハンドボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年男子保健体育(体育分野)です。
 ハンドボールの授業でした。
 校庭を2面に分けて、グループ対抗でゲーム形式の授業でした。
 4月中旬〜下旬ですが、外気温は現在22.8度、暖かな一日となっています。
 熱中症に気をつけながら、元気に活動しているようです。
(HP担当)

4月20日(木) 穀雨

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日、木曜日です。
 今日は二十四節気のひとつ、穀雨です。
 地上にあるたくさんの穀物に、たっぷりと水分、栄養分がためこまれ元気に育つように、天からの贈り物でもある恵みの雨が降り注ぐ頃のことです。

4月19日(水) ガスバーナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生理科です。
 今日はガスバーナーの基本的な使い方についての学習です。
 先生がディスプレイに映しながらガス調節ねじ、空気調節ねじ、回す方向、炎の色は何色が適切か、など話しています
 ガスバーナーの使い方に関する問題が、今年2月の東京都公立高校入試の理科の問題、大問1番の問3番にも出題されていました。
 3年生での学習内容だけでなく、1・2年生での学習内容も大切ですね。
(HP担当)

4月19日(水) 光学顕微鏡

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生理科の授業です。
 今日は、顕微鏡の各部の名称を確認した後、使い方について学習します。
 接眼レンズ、対物レンズ、鏡筒、反射鏡などの名称や、プレパラートをステージ上に載せた後のピントの合わせ方など学習しています。
 1年生は顕微鏡だけでなく、ルーペを使ってツツジなどの花の観察なども計画しています。
(HP担当)

4月19日(水) 2年女子保健体育「バレーボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年女子保健体育、バレーボールの授業です。
 授業のめあては「カバーに入って チームで協力しラリーを続けよう」。
 スローからのパス、バウンド連続パス、対人バウンドパス、対人パスなどのペア練習を通して、自らの課題にあった練習方法を選択しています。
(HP担当)

4月19日(水) 45分授業4時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月19日、水曜日です。
 本校保護者様には先日プリントで配付させていただきましたが、本日は45分授業4時間、給食後13時下校となります。
(HP担当)

4月18日(火) 部活動仮入部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動仮入部の様子です。
 美術工芸部、演劇部、吹奏楽部です。

 部活動仮入部は明日水曜日はありません。
 次の活動は木曜日です。26日まで仮入部期間です。
(HP担当)

4月18日(火)部活動仮入部(女子バレーボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動仮入部、女子バレーボール部です。
 (本校バレーボール部は女子のみです。)
 背中に「I do it,we do it」と書かれた、お揃いの黒色Tシャツを着た上級生に交じって、体育着姿の1年生がサーブの練習をしていました。
(HP担当)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 職員会議
4/27 保)腎臓検診尿検査一次(全学年)
4/28 離任式
4/29 昭和の日
5/1 安全指導
給食献立 予定.
4/25 ・筍ごはん・竹輪の磯辺揚げ・春菜と蒸し鶏の和え物・みそ汁・牛乳 735kcal
4/26 ・ミートソーススパゲティ・ミックスサラダ・サワーポンチ・牛乳 825kcal
4/27 ・ごはん・さわらの西京焼き・じゃがいもと野菜の炒め物・にら玉汁・牛乳 781kcal
4/28 ・家常豆腐丼・春雨サラダ・果物(パイン)・牛乳 854kcal
5/1 ・みそラーメン・ひたし豆・フルーツヨーグルト・牛乳 817kcal