台東区立上野小学校
配色
文字
学校ブログメニュー
6年生日光林間学園 3日目20
6年生より
15時10分、予定より少し早く帰校しました。 帰校式では、代表児童、学年主任の想...
6年生日光林間学園 3日目19
羽生PAに着きました。トイレ休憩です。 こちらは晴れていますが、バスの進行方向に...
6年生日光林間学園 3日目18
天候が心配だったので、グループ行動はちょっとだけにし、11時10分に五重塔前に集...
6年生日光林間学園 3日目17
そして、長い階段を登り、徳川家康が眠る奥社に。 階段は何段あったのかは、お子さん...
6年生日光林間学園 3日目16
現地案内人の方とは、鳴き龍でお別れです。 みんなで、鈴の転がるような龍の鳴き声を...
6年生日光林間学園 3日目15
国宝の眠り猫を見たあと、拝殿でお参りをしました。
6年生日光林間学園 3日目14
1636年創建で、最近では2017年に再建された陽明門をくぐり、魔除けの逆さ柱を...
6年生日光林間学園 3日目13
上神倉の屋根下に施された想像の象や、神厩舎に施された三猿を見ました。
6年生日光林間学園 3日目12
ここから先は、拝観料がかかります。 入ると雨が止んできたので、クラス写真を撮るこ...
6年生日光林間学園 3日目11
続いて、渋沢栄一書の標石柱を見ながら、 黒田長政奉納の石鳥居をくぐり、 1650...
6年生日光林間学園 3日目10
ここからは、東照宮見学をランダムで。 まずは、1643年創建の日光山輪王寺相輪...
6年生日光林間学園 3日目09
12時40分、バスに乗り込み、一路上野小に向かいます。 途中、羽生PAでトイレ休...
6年生日光林間学園 3日目08
そして、昨日の室内レク優勝班9班を表彰しました。
6年生日光林間学園 3日目07
12時05分、林間学園最後の昼食です。 カレーライスが、胃袋に流し込まれるように...
6年生日光林間学園 3日目06
一気に飛んで11時30分、富士屋観光センターに到着。 まずは、お楽しみのお土産タ...
6年生日光林間学園 3日目05
9時、日光山輪王寺に到着。 雨の中、見学開始です。
6年生日光林間学園 3日目04
8時からは、ロビーで閉園式。 一心館さんでは、おもてなしの心が心遣いとなって、目...
6年生日光林間学園 3日目03
朝食後にちょっとしたサプライズ! レク係から、昨日の室内レクの成績発表がありまし...
6年生日光林間学園 3日目02
そして、一心館での最後の食事です。 ゆったりとした気分で朝食を食べました。
6年生日光林間学園 3日目01
おはようございます。 小雨が降ったり止んだりです。 最終日の朝会は、一心館の軒先...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年8月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 子供の相談窓口
RSS