1、2年生 「民話と伝承遊び」
- 公開日
- 2022/10/12
- 更新日
- 2022/10/12
学校からのお知らせ
10月11日(火)1、2年生は、民話「佐竹っ原の大仏さま」の紙芝居を聞き、伝承遊びの「松風こま」を作って遊びました。100年以上前、佐竹には大きな大仏が建っていたことを知り、自分の住む町の歴史を楽しみながら学ぶことができました。後半は、松風こまを作り、みんなで遊びました。回すのが難しく、先生からコツを教えてもらい、練習をしました。風の音がビュンとなるまではあと少し!休み時間も練習しています。