1年生生活科「あきとなかよし」
- 公開日
- 2025/11/08
- 更新日
- 2025/11/08
根岸小日記
+4
11月7日(金)
「葉っぱのアメみたい」
「落ち葉のシャワーだ」
「秋のシャワーみたい」
「どんぐりの赤ちゃん、みつけたよ」
この日1年生が「秋」をさがしに上野恩賜公園と東京国立博物館に出かけました。
鮮やかに彩づいたイチョウの葉が風によって舞い、子供たちに降り注ぎ、子供たちは歓声をあげます。
どんぐりにも大きいものや小さいものがあり、子供たちは様々な「秋」を見つけることができました。
学校から公園までの道のりで、横断歩道を渡るときに右左右を見て手を挙げて渡ったり、歩道を歩くときに広がらずに歩いたり、工事現場の近くを歩くときにも気を付けて歩いたり、住宅街では静かにしたりするなど、1年生のみなさんの格好いい姿もたくさんありました。
今回の体験的な学びがこの後、どのように展開していくのか、とても楽しみです。1年生のみなさん、がんばってくださいね。
学校の近くに、季節の豊かさを存分に感じられる環境があることにも改めて、感謝です。