救助袋
- 公開日
- 2022/09/08
- 更新日
- 2022/09/08
根岸小日記
9月8日(木)
昨日のことですが
救助袋の点検作業がありました。
6年生は現在、ドリームタイム(総合的な学習の時間)で、防災についての学習を行っています。その経緯もあり、台東区歴史文化検定の最中でしたが、クラスごとに点検作業の見学をさせていただきました。
6年生からは「重さはは何キログラムまで耐えられるのですか?」といった質問もあがり、関心の高さがうかがえました。
救助袋は、3階の6年生教室があるフロアのベランダと、5階の屋上に備え付けられている垂直降下式のものです。
学校には様々な災害時に必要となる設備や、避難所になった場合の備蓄品などがあります。6年生がこれから、どのような学びを深めていくか楽しみです。