スマイル班活動がありました
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
根岸小日記
9月30日(金)
給食終了後から5校時始まりまでの時間に根岸スマイルタイムがありました。
これは、1年生から6年生までがひとつのグループになり、異年齢集団活動を行います。様々な活動を通して子供たちに主体性や協調性などを育んでいくことをねらいとしています。
この日は、6年生のお兄さんやお姉さんによる本の読み聞かせがありました。リーダーである6年生がこの日のために本を選び、1年生から5年生までに読み聞かせをしてくれました。
内容は、1年生から5年生までが楽しめるものであり、そこに6年生のお兄さんやお姉さんの優しさが感じられます。どの教室でも温かい雰囲気に満ちていて、見ていて幸せな気持ちになりました。
今の1年生から5年生までの子たちも、きっと6年生になったら自分がリーダーを務めるグループの子たちに優しく読み聞かせをしてくれることでしょう。
どうりで…最近、6年生の教室に大型の絵本などがあったはずだ…
こうやって、根岸の子たちの優しさの歴史は続いていくのでしょう。
次の根岸スマイルタイムは、10/26(水)舎人公園での全校遠足です!