通知文書

「きものと礼儀作法体験学習」

公開日
2022/12/02
更新日
2022/12/02

根岸小日記

12月1日(木)

ゲストティーチャーをお招きし、4年生を対象とした「きものと礼儀作法体験学習」がありました。
各クラスで2時限ずつ、講話と体験活動で日本の伝統文化を学びました。
子供たちは自分が好きな浴衣を選び、それを着せてもらい、立礼や坐礼などお辞儀の練習に取り組みました。
15名の講師の先生方が一人一人の子供の着付けをしてくださるという大変貴重な体験に、子供たちは大喜びの様子でした。
1クラス29人、着回しではなく全て新しい着物を3クラス分御準備してくださりました。きものコンサルタント協会の皆様、ありがとうございました。