「聴いてみよう!根岸小学校給食の舞台裏」
- 公開日
- 2023/02/16
- 更新日
- 2023/02/16
根岸小日記
2月16日(木)
今年度2回目の家庭教育学級が行われました。
テーマは「聴いてみよう!根岸小学校給食の舞台裏」
講師は本校の栄養士です。
運営の方も含め多くの保護者の皆様が御来校されました。ありがとうございました。
本日のメニューは…
・学校給食についての説明
・給食室の一日(スライド写真や動画)
・給食時の児童の様子(動画)
・給食時間のスライド(映像)でした。
御参会の保護者の皆様からは…
「普段見ることができない調理過程を見ることができて、とても楽しくためになる時間でした」
「多くの方の手間や愛情がつまった給食を感謝していただけうよう、今日のお話を子供にも伝えます」
「我が子は学校給食が大好きです。いつもおいしい給食をありがとうございます」
「偏食の子が給食のおかげで食事の幅がとてつもなく広がりました」
「愛情たっぷりなのが伝わりました。朝早くからありがとうございます」
「子供たちのことをとても考えてくださっていると感じました」
「栄養士の誠実な人柄があふれる内容でした。根岸小の子供たちは本当に幸せだと思います」
その他にもたくさんの御言葉をちょうだいしました。
御参会いただいた皆様、御計画いただきましたPTA学年学級委員の皆様、ありがとうございました。
根岸小学校は、これからも安全で美味しい給食を栄養士・調理員で提供して参ります。