通知文書

安全な登下校を…

公開日
2023/04/11
更新日
2023/04/11

根岸小日記

4月11日(火)

本校の周りは細い路地があったり、国道があったりと、児童の安全な登下校が強く求められ、日常的に指導を重ねています。
保護者の皆様方におかれましては、各御家庭で登下校中の安全な歩行の仕方などを御指導いただいているところです。安全見守りパトロールも月に何度も行っていただき、心より感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
本校には公共交通機関を使って登下校をしている児童も多数います。
この日、そういった児童を集め、公共交通機関の安全な使い方について、生活指導担当の教員から安全指導がありました。

公共交通機関の利用時の3つの約束…
大きな声を出さない。ふざけない。
ランドセルは前に担ぐ(1年生は除く)。
下車したら、友達同士で広がらないで真っ直ぐに歩く。

学校は、誰一人事故なく安全に登下校をしてほしという思いをもち安全指導を行っています。今後も変わらぬ御協力をいただきますようお願いいたします。