五月人形
- 公開日
- 2023/04/19
- 更新日
- 2023/04/19
根岸小日記
4月18日(火)
まもなく5月、端午の節句が近付いてまいりました。
この日、用務主事さんが五月人形を玄関ホールに飾ってくださいました。
保護者の方、地域の方からの御寄贈品です。
端午の節句に飾られる鎧兜は「身体を守る」という意味があり、交通事故や病気から大切な子供を守ってくれるようにという願いを込めて飾られることが多いと言います。
子供たちが毎日明るく、元気に、前向きに育っていきますように。