通知文書

6年生考案献立「味たくさんランチ」

公開日
2024/02/15
更新日
2024/02/15

根岸小日記

2月15日(木)

給食だより2月号でもお知らせをしているとおり、12月に引き続いて6年生が家庭科の学習で考えた献立が給食に登場します。
「根岸小学校の児童に食べてもらいたいメニュー」です。
1回目のこの日は、6年1組の6班さんが考案してくれた献立です。
献立は本ホームページ「今日の給食」で御確認ください。
給食だよりには「たくさんの味を味わえるようにしました」と紹介されています。
みんなが大好きなジャンボぎょうざ
この日は第2回家庭教育学級があり、多くの保護者の皆様が御来校くださいました。
講師は本校栄養士、ジャンボぎょうざの実食もあったようです。

この献立を考えてくれた人たちにインタビューしてみました…
「みんなが大好きなメニューを選びました」
「味、栄養バランス、色どりを大切にしました」
「ぼくらのクラスは食べることが大好きです。お腹いっぱいになるメニューにしました」

なるほど。最後に、6年間お世話になった給食をつくってくださる皆様に…
「毎日美味しい給食をありがとうございまいた」
「(改装工事中の)お弁当給食も美味しかったけど、給食がはじまってさらに美味しく感じました」

6年1組さん、ありがとう。