音楽専科の先生が幼稚園に…
- 公開日
- 2024/02/20
- 更新日
- 2024/02/20
根岸小日記
2月20日(火)
「ぼくたち なかまは たのしい なかまさ」
かわいらしい歌声がお部屋に響き渡ります。
ここは根岸幼稚園、ぞう組(年長)さんのお部屋です。
ピアノを弾いているのは、担任の先生
そして、歌唱指導をしているのは…
本校は併設の根岸幼稚園と様々な交流活動を行っております。
この日は、本校音楽専科が幼稚園に出向き、根岸幼稚園の修了式で歌う「ちいさななかまのこうしんきょく」と「うたえバンバン」歌唱指導を行いました。
先週の金曜日にぞう組さんが1年1組の教室で体験活動を行ったときに「ちいさななかまのこうしんきょく」を歌ってくれたことがありました。
そのときも「元気で上手だな」と感じていましたが、今日の練習でさらに上手になりました。
実はこの日に練習をしたぞう組さんの5人は、全員根岸小学校に入学してくれます。
音楽専科の先生に感想を聴いてみました…
「笑顔で歌ってくれて、とても上手でした。入学式が楽しみです」
入学式では、音楽専科の先生のピアノ伴奏で会場に入場します。
音楽専科のピアノ伴奏で国歌をうたいます。
秋の音楽会でも教えてもらえる機会があるかもしれません。
「せかいのこどもよ ともだちになろうよ ちきゅうを すてきなうたの輪でつなごう」
ぞう組さんたち、とても素敵な歌声でした。