開校記念日お祝い献立
- 公開日
- 2024/02/21
- 更新日
- 2024/02/21
根岸小日記
2月21日(水)
「根岸小学校150歳のお誕生日おめでとう!
明日は、根岸小学校の150歳のお誕生日です。今日は、誕生日のお祝い献立にしました。お祝いちらしずしは、クラスのご飯のバットの中に、調理員さんが『150』の文字を書いてくさいました。すまし汁は、『祝』の文字が入ったなると入りです。給食を食べてみんなでお祝いしましょう」
お昼の放送で、放送委員会さんが紹介してくました。
給食だより2月号でお知らせをしているとおり、本日は開校記念日お祝い献立でした。
各教室では大喜びで配膳が進められていたようです。
あるクラスでは栄養士さんに対して
「150の文字がくずれてしまうのがいやです。何とかなりませんか?」
と質問があったようです。
「どうしたらよいですかね?」
と声をかけたところ…
「自分のお皿の中で『150』の文字をつくります」
といったことを答えたようです。微笑ましいでsね。
子供も大喜びでしたが、職員室の大人も大喜びでした。