「通・学・路」
- 公開日
- 2024/03/16
- 更新日
- 2024/03/16
根岸小日記
3月15日(金)
今日も職員室に2名の3年生児童が来室しました。
「先生、わたしたちは通学路の危険な場所や安全な登校について調べてきました。事故をなくしたいので、このポスターを貼ってもいいですか?」
…それはもう「いいですよ。よろしくお願いします」としか返答の選択肢はありません。
このポスター、よく考えられています。
通 学路 安全 きけん いっぱいだ
学 校の近く 歩道橋あって安心
路 じの暗い道 気を付けて
上手に韻を踏んでいますし、「あいうえお」作文にもなっています。
そして、この「通」と「学」と「路」の一枚ずつのポスターもつくられています。
校舎内の目立つところに貼られていますので、ぜひ探してみてください。
そして、通学路の事故がなくなるよう、みんなで気を付けましょう。
このポスターを貼っているときに、6年生のおねえさんが…
「がんばってくださいね」
と声をかけてくれました。