「ねぎしキッズまつり」大盛況でした!!
- 公開日
- 2024/08/27
- 更新日
- 2024/08/27
根岸小日記
8月27日(火)
夏休みも残り少なくなったこの日
放課後子供教室の子供たちの、子供たちによる、子供たちのための、お祭りが体育館で行われました。
10人以上の実行委員さんたちが頑張って準備をしたこのお祭り
たくさんの子供たちが手づくりの模擬店で楽しみました。
輪投げでは、小さい子が投げる輪が少しずれる度に「おしい」、「あと少し」という声をかけてくれている実行委員さんの姿が微笑ましかったです。
ボール当てでは、的が倒れる度に素早く的を準備して、たくさんのお客さんを楽しませようとする実行委員さんの姿が頼もしく見えました。
カラーボール引きでは、どんなボールの組み合わせになっても「がんばったね」、「楽しいだけでOK」という賞をもらえ、実行委員さんのその心の優しさが素敵でした。
ピンポン玉はしつかみでは、かなり難関な内容なのですが「頑張れ!」、「すごい!」、「おしい」という励ましの言葉がたくさん聞かれ、実行委員さんの姿に感心しました。
全部のコーナーをまわると、最後は景品がもらえます。
景品コーナーでも実行委員さんが待機しており、一人一人の「お客様」に景品を渡していました。
お祭りを楽しんだのは子供たちだけではなく、この日出勤していた教員、放課後子供教室のコーディネーターの地域協力者の方、それから台東区教育委員会からもお客様がお見えになり一緒に楽しみました。
実行委員のみなさん、楽しいお祭りをありがとう。
みんなで夏の終わりに楽しい思い出をつくることができましたね。
「ねぎしキッズまつり」大盛況で幕を閉じました。