音楽会給食5日目「COSMOS」
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
根岸小日記
11月29日(金)
全校児童が体育館で音楽会を楽しんでいるそのとき
給食室では、今日も頑張っている子供たちのために美味しい給食を作ってくださっている栄養士さんや調理スタッフの皆様の姿がありました。
音楽会が終わって教室に戻ると…
今日は5年生「COSMOS」です。
「11月29日・30日の音楽会に向けて、各学年の曲目に関連させた献立が登場します!自分の学年はもちろん、他学年の演奏・献立もお楽しみに」
給食だより11月号でもお知らせをしているとおり、今週は「音楽会給食」です。
給食室からも音楽会を応援してくれます。
5日目、音楽会児童鑑賞日のこの日は、5年生献立
「COSMOS」
「『君も星だよ』という歌詞から、給食にも星をたくさんちりばめました」給食だよりには、このように紹介されています。
「たくさん」の星がちりばめられているそうです。
「サラダも星だよ」では、にんじんが星の形をしていました。また、星形のマカロニを揚げてカリカリとした歯触りのパスタも入っていました。
「スープも星だよ」では、星の印があるかまぼこが入っていました。
これで、3種類の星が入った給食ということになっています。
これだけでも十分に「COSMOS」なのですが、栄養士さんの強い思いはこれだけに止まりません。
本日の主菜は「ほうれん草とシーフードのスパゲッティ」です。この中にも「ほし」が入っているのです。お分かりでしょうか?ほうれん草の「ほ」と、シーフードの「し」で、「ほし」です。本当はレーズンパン(ほしぶどう)を提供したかったのですが、全員が安心して食べることができるように「ほうれん草とシーフードのスパゲッティ」になったとのことです。
音楽会児童鑑賞日のこの日、素晴らしい二部合唱と合奏を聴かせてくれた5年生
明日の保護者鑑賞日も、ぜひこの調子で頑張ってください。
栄養士さん、給食室の皆さん、ありがとうございました。