「かんだ時にどんな音がしましたか?」
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
根岸小日記
3月5日(水)
今日の給食にメンチカツが登場しました。
1個1個手づくりのメンチカツ
根岸幼稚園さんの分も合わせて600個のメンチカツ
1人目の調理員さんが、1人分ずつ分け
2人目の調理員さんが、小判型に整え
3人目の調理員さんが、水で溶いた小麦粉をつけ
4人目の調理員さんが、パン粉をつけ
そして5人目の調理員さんが、パチパチとよい音をたてて揚げる作業を行います。
そうして出来上がった美味しい美味しいメンチカツ
給食時のお昼の放送では…
「かんだ時にどんな音がするか、ぜひ耳をすまして食べてみてください」
と栄養士さんからメッセージがありました。
「カリッとして、かんでいるとサクサク音がしました」
という栄養士さんや調理員さんたちが喜びそうな声や
「美味しくて音を感じるのを忘れていました」
といった声もありました。
家庭科の調理実習で白玉団子を喫食した学級でもお代わりの列が見られました。
今日もごちそうさまでした!!