通知文書

卒業お祝い献立1日目「えらべるおやさいパン」

公開日
2025/03/19
更新日
2025/03/19

根岸小日記

3月19日(水)


「今年度、残り2回の給食が楽しい時間になるようにと、進級・卒業のお祝いの気持ちを込めて、今日は『えらべるおやさいパン』と『お祝いさくらクッキー』です。『えらべるおやさいパン』は、より楽しめるように、小さめなものを 1人2つ選べるようにしました。『お祝いさくらクッキー』は、ほんのりいちご味の形をしたクッキーです。

今日の給食も楽しい時間になりますように」


この日の栄養士さんからのメッセージがお昼の放送で流れました。

子供たちが大好きな根岸小学校の給食

令和6年度の給食は残すところ2日となりました。

この日は子供たちが選べる美味しいお野菜パンでした。

にんじん味、トマト味、かぼちゃ味、ほうれん草、むらさきいも味の中からあらかじめ選んでおいた小さくてかわいらしい、そしてやわらかくて美味しいパンを子供たちは笑顔でいただいていました。

6年生は残り2回の給食ということで、班ごとにしたり、全員で座席を「ロ」の字形にしたりして、いつも以上に楽しそうにいただいていました。


クッキーといえば

皆さん覚えていますか?音楽会の特別献立で「コナンくんの蝶ネクタイクッキー」が調理器具の事情で提供できなかったことがありました。

そしてこのタイミングでの「お祝いさくらクッキー」

栄養士さんや調理員の皆さんの温かい気持ちが伝わりますね。6年生の教室にはいつもより少し多めに提供されていたようです。

どの教室でも美味しそうに、笑顔で「お祝いさくらクッキー」をいただいている子供たちの姿がありました。

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

金曜日が令和6年度最後の給食です。

栄養士さん、調理員さん方に感謝の気持ち、伝えられるとすてきですね。