新学期・入学式の準備
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
根岸小日記
4月4日(金)
まだ春休み中のこの日、最上級生である6年生が登校し、新学期と入学式の準備を行ってくれました。
新学期準備では、各教室をきれいに清掃してくれたり、各学年の教科書や机委・椅子等を各オープンスペースに運んでくれたりと、早くも6年生としての役割を果たしました。
特に1年生の教室では、机の中やロッカーの隅々まできれいにしている様子に感心しました。
入学式準備では、体育館の会場準備を行いました。1年生の保護者の方がお座りになるパイプ椅子を前後左右ピシッと揃えている姿には最上級生としての責任を感じました。
他にも配布物の準備や廃棄物の整理などもしてくれました。すべての仕事をやり終えた6年生の子供たちの表情は笑顔で、そして誇らしさを感じました。
またこの日は、入学式終了後に行われる2年生による「歓迎のアトラクション」の最終練習もありました。2年生も春休み中のこの日、新入学生たちのために頑張りました。
午後には教職員による入学式のリハーサルと最終打合せをおこないました。
6年生と2年生、教職員全員で令和7年度の教育活動の準備を整えた一日でした。