台東区立忍岡小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
11月30日の給食
給食メニュー
本日の給食は、油淋鶏(ユーリンチー)、春雨サラダ、にらたま汁、ごはん、牛乳でした...
4年 一日遠足
4年生
11月20日金曜日に、府中市郷土の森博物館と多摩動物公園へ一日遠足に行きました。...
タブレットを使っての学習を進めていきます!
6年生
児童1人1人にタブレットが配布されました。早速授業で活用しています。 写真は国...
11月27日(金)の給食
今日の献立は、いかフライサンド ジャーマンポテト トマトと卵のスープ 果物(み...
11月26日(木)の給食
今日の献立は、煮込みうどん ツナと野菜のソテー おからドーナッツ 牛乳です。
11月25日(水)の給食
今日の献立は、えびクリームライス フレンチサラダ 果物(りんご) 牛乳です。
11月24日(火)の給食
今日の献立は、ごはん(宮城県大崎市の新米「ささむすび」) 魚の味噌煮 野菜のご...
令和2年11月16日(月)離任式
校長講話
当初、1学期に予定していた離任式でしたがなかなか実施できませんでした。今回もテ...
11月20日の給食
本日の給食は、和風ミートスパゲティ、ツナサラダ、ココアゼリー、牛乳でした。
11月19日の給食
本日の給食は、さんまのひつまぶし、おろし煮びたし、いも団子汁、果物(りんご)、牛...
11月18日の給食
本日の給食は、フレンチトースト、ポトフ、野菜チップス、果物(みかん)
11月17日の給食
本日の給食は、大豆のかき揚げ丼、わかめの和え物、田舎汁、牛乳でした。
3年 とことん楽しい大表現
3年生
劇団「未踏」の方が教室に来てくれて、歌舞伎の挨拶や日本語の声の出し方を教えてもら...
2年生 上野動物園見学
2年生
上野動物園より招待されて、新しくできたパンダの森を見学しました。この見学は、上野...
1年 体育科
1年生
寒くなってきましたが、子どもたちは寒さに負けず、元気に運動しています。いろいろ...
1年生 生活科見学
11月16日(月)上野動物園へ見学に行きました。この見学は、上野動物園が新型コ...
1年生 こども園との交流
11月16日(月)こども園のお友達が遠足に行って見付けてきたものを、1年生に紹...
11月16日の給食
本日の給食は、メキシカンドリア、カムカムサラダ、ジュリアンスープ、果物(りんご)...
11月13日(金)の給食
今日の献立は、ちらし寿司 魚のねぎみそ焼き 野菜の五色和え すまし汁 抹茶ミル...
11月12日(木)の給食
今日の献立は、まるパン コロッケ ボイルキャベツ 豚肉と野菜のスープ 牛乳です...
学校便り
行事予定
授業改善推進プラン
学校経営方針
児童へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年11月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター さくら教室 警視庁公式サイト版「けいしちょうWeb教室」
忍岡こども園 台東区立上野中学校
放課後NPOアフタースクール 放課後子供教室ブログ
陸上養殖プロジェクト2019
RSS