学校日記メニュー

学校日記

4年生「伝えたいことがある。」

公開日
2021/03/01
更新日
2021/03/01

4年生より

発表をして、勇気がついた気がした。

緊張も最後の拍手で思いっきり無くなったから、改めてやってよかったと思いました。(児童感想より)


総合にて、オリンピック・パラリンピックについての学習をしました。

授業の初め、「東京オリンピック・パラリンピックは開催すべきか」と投げかけると、

開催すべき・開催すべきではない

それぞれの意見に対して多くの理由が出され、関心の高さを感じました。


今回の学習から、一人一台のタブレットを使用し、子供達は手軽に、自分が知りたい情報にアクセスすることができました。


発表では、いつも以上にキラキラと輝いている子供達の姿があり、

「だれかに伝える」というやりがいは、人を動かすことを感じました。


以下、児童の感想より

・今回の学習を通して、五輪は人の心を育てるものだと思いました。

・いろいろなスポーツには、やる意味がちゃんとあるということが分かった。

・五輪を楽しめる環境で開催して欲しい。

・シンボルに込められた願いにもあるように、今は手を取り合ってコロナを防ぐために五輪を延期したほうがいいと思った。


教科の外の問題は、「答え」の無いものばかりです。

幅広く情報を読み解き、「伝えたいこと」をもてる力を育てていきたいと思います。