5年生ボッチャ体験
- 公開日
- 2022/02/04
- 更新日
- 2022/02/04
校長室
本日、5年生はパラリンピック競技の一つであるボッチャの体験を行いました。
外部講師の先生をお招きして、ボッチャの競技について説明を受けた後、チームに分かれて、フラフープの中に球を入れる練習をしました。
最後に、チームでボッチャの対戦を何回か行いました。私も、登校していない子どもの代わりにチームに入って一緒に競技に参加しました。白い球(ジャックボール)に自分の球を近づけたり、相手の球をはじいたりするというルールは簡単ではありますが、奥が深いな〜と感じました。この競技なら、男女、年齢などの体力の差を感じることなく、一緒に競技が楽しめ、チームで戦うことで、仲間との心の距離も近づくな、と感じました。