校長通信

  • 稲の生長

    公開日
    2022/07/29
    更新日
    2022/07/29

    校長室

     5年生が春に植えた苗が、立派に生長しています。  夏休み中も、当番を決めて交代...

  • ブラスバンドの練習

    公開日
    2022/07/26
    更新日
    2022/07/26

    校長室

     今年の夏休みは、ブラスバンドの練習も行っています。音楽室・図書室・家庭科室・理...

  • 夏休みラジオ体操

    公開日
    2022/07/26
    更新日
    2022/07/26

    校長室

     今年の夏休みは、これまで中止となっていた町会ごとのラジオ体操も再開し始めました...

  • 夏休み水泳教室

    公開日
    2022/07/21
    更新日
    2022/07/21

    校長室

     今日から夏休みがスタートしました。  感染の拡大が心配されますが、今年は夏休み...

  • 1学期終業式

    公開日
    2022/07/20
    更新日
    2022/07/20

    校長室

     今日で、1学期が終了します。体育館や校庭で一堂に会して終業式を行いたいとこです...

  • 学期末に見かける姿

    公開日
    2022/07/19
    更新日
    2022/07/19

    校長室

     明日で、令和4年度の1学期が終わります。各クラスをのぞくと、1学期の復讐やテス...

  • 5年生 子どもが主体となる授業スタイル

    公開日
    2022/07/15
    更新日
    2022/07/15

    校長室

     5年生の国語の授業を見ました。  説明文を学習していました。説明文は、筆者の考...

  • 6年生 税金について

    公開日
    2022/07/14
    更新日
    2022/07/14

    校長室

     本日、6年生を対象に上野法人会の方が税金の学習の講師としていらしてくださいまし...

  • 3年生 相互理解・寛容(道徳授業)

    公開日
    2022/07/13
    更新日
    2022/07/13

    校長室

     今日の午後は、3年生の校内研究授業がありました。  教科は特別な教科道徳です。...

  • 6年生理科 根から吸った水はどこへ

    公開日
    2022/07/12
    更新日
    2022/07/12

    校長室

     6年生が理科の学習で実験をしていました。植物の根から吸った水はどこにいくのかと...