学校日記

5月8日 5年生のみなさんへ

公開日
2020/05/08
更新日
2020/05/08

お知らせ

5年生のみなさん、連休はどのように過ごしていましたか。
来週は、少しの時間ですが、みなさんと会う時間がとれますね。
先生たちはとてもうれしいです。楽しみにしています。

11日(月)〜15日(金)の学習予定をお知らせします。
来週からは、5年生の学習を始めます。
算数は、4年生の3学期に学習できなかったところからスタートです。
学習予定表をよく見て、学習を進めてください。
学習の進め方で分からないことがあったら、遠慮なく学校に相談してくださいね。
学習予定表、学習で使うワークシートは下記をクリックするとダウンロードできます。


・学習予定表(11日〜15日)

・国語…新出漢字(漢字ドリル) 離任された先生への手紙
    詩「かんがえるのっておもしろい」

    話す・聞く「教えて、あなたのこと」

・算数…「直方体と立方体」(4年教科書下巻を使います)

・社会…「わたしたちの国土」(地図帳を使います)

・理科…「天気の変化」

国語のワークシートはファイルを1つにまとめてあります。
漢字ドリルは5年生のものを進めます。国語のノートは4年生のものを使ってください。
地図帳を学校にあずけている人は、来週学校に来たときに渡しますので、
社会科の学習は後回しにしても大丈夫です。

先週のクイズの答えは………「校庭のライン」でした!
今週の写真は、5年生のベランダから見た東京スカイツリーです。
青空がきれいでしょう!