学校日記

6月22日(月)6年生「租税教室」

公開日
2020/06/22
更新日
2020/06/22

学校日記(ブログ記事)

浅草法人会をゲストティーチャーにお招きして、「租税教室」の学習をしていただきました。

税金とは何か、税金の種類、なぜ税金を払うのかなど丁寧に教えていただきました。税金という言葉を聞くと、あまり良いイメージをもたれていないけれど、税金のおかげで私たち日本人は様々な恩恵を受けているということを知りました。

身近な税金の使い道として、学校にかかる費用についての話がありました。校舎は10億円、体育館は2億円、プールは1億円かかるそうです。すべて国民の税金で作られています。

最後に実際の1億円の重さを持つ体験をしました。