学校日記
-
2月26日(金) 台東区 児童・生徒表彰
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
学校日記(ブログ記事)
台東区児童・生徒表彰は、この1年間に様々な分野で顕著な成績をあげた児童・生徒に...
-
2月25日(木) 校旗・あいさつの引継ぎ
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
学校日記(ブログ記事)
6年生は、最高学年として、毎朝校旗を揚げる仕事を受け持っています。また、全校朝...
-
2月24日(水) 作品ギャラリー 2年生 はさみのアート
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/24
学校日記(ブログ記事)
画用紙をハサミで切って、黒い画用紙の上に置いて表現しました。 切った紙を置いてみ...
-
2月24日(水) 6年生 日めくりカレンダー
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/24
学校日記(ブログ記事)
6年生の教室には、日めくりカレンダーが飾られています。 日めくりカレンダーで、卒...
-
-
2月22日(月) 国産黒毛和牛を使った給食(3回目)
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
学校日記(ブログ記事)
今日の給食では「ごぼうたっぷり肉豆腐」に「国産黒毛和牛肉」を使用しています。 ...
-
-
2月19日(金) 2年生体育 ボール運びおに
- 公開日
- 2021/02/19
- 更新日
- 2021/02/19
学校日記(ブログ記事)
2年生の体育では、ボール運びおにをしています。 腰につけたタグを取られないように...
-
2月18日(木) 3年生社会科 道具とくらしのうつりかわり
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
学校日記(ブログ記事)
3年生の社会科では、昔から今までの道具の変化を通して、くらしの移り変わりについ...
-
2月17日(水) 浅小オリジナルサンバ
- 公開日
- 2021/02/17
- 更新日
- 2021/02/17
学校日記(ブログ記事)
浅草小学校では、毎年、夏に行われている「浅草サンバカーニバル」に出演しています。...
-
-
2月12日(金) 国産黒毛和牛を使った給食
- 公開日
- 2021/02/12
- 更新日
- 2021/02/12
学校日記(ブログ記事)
今日の給食では「牛すき丼」に「国産黒毛和牛肉」を使用しています。 国では、新型コ...
-
2月12日(金) 4年生理科 ものの温まり方
- 公開日
- 2021/02/12
- 更新日
- 2021/02/12
学校日記(ブログ記事)
4年生の理科では、現在、「ものの温まり方」の学習をしています。 金属、水、空...
-
2月10日(水) 委員会活動の振り返り
- 公開日
- 2021/02/10
- 更新日
- 2021/02/10
学校日記(ブログ記事)
今日は、今年度の委員会活動の日です。毎日の活動は年度末まで続きますが、全員で集...
-
-
2月9日(火) 6年生体育 マット運動
- 公開日
- 2021/02/09
- 更新日
- 2021/02/09
学校日記(ブログ記事)
6年生のマット運動では、体育館の中心にマットを敷き詰め、グループでの技の組み合...
-
2月9日(火) 4年生総合的な学習 世界とつながる日本
- 公開日
- 2021/02/09
- 更新日
- 2021/02/09
学校日記(ブログ記事)
4年生の総合的な学習では、外国のことを調べ、日本とのつながりを考え発表する学習...
-
2月8日(月) 作品ギャラリー 2年生「のばしてぺったん」
- 公開日
- 2021/02/08
- 更新日
- 2021/02/08
学校日記(ブログ記事)
2年生の図工では、紙粘土を使った壁飾り「のばしてぺったん」を作りました。 思い思...
-
-