学校日記

席書き会1

公開日
2021/01/16
更新日
2021/01/16

できごと

1月13日(水)14日(木)15日(金)の三日間をかけて、席書き会を実施いたしました。席書き会は、江戸時代に始まり、手習いの師匠が、門弟その他の人々を集めて開いた習字の会です。その日本の伝統行事にならって、学校でも書き初めとして、3学期のこの時期に行っています。
どの学年の子供たちも、気持ちを落ち着かせて、一文字一文字、丁寧に心込めて書いている様子でした。こうした時間は、子供たちにとってとてもよい経験だと思います。