本校の研究① 6月11日(水) 2年生【国語科】
- 公開日
- 2025/08/19
- 更新日
- 2025/08/26
今日の出来事
研究主題:豊かに表現し、伝え合う子どもの育成
人物探しゲームを通して、「よい聞き方は何か」、「よい伝え方(ヒント)は何か」について考えを共有し合いました。「蔵前版ワールドカフェ」を取り入れ、自分で考えを持ち、グループでの交流、全体での共有を通して、考えの深まりを求めました。
本研究では、教科書以外にも、絵本「アンパンマンをさがせ」「ウォーリーを探せ」も活用しました。さらに、「ふりかえりのわでこ」 (わ:わかったこと で:できるようになったこと こ:これからやってみたいこと)を意識して振り返らせました。
授業を終えて、自分の考えをもってから交流に参加することで、より主体的な学習への参加ができるようになりました。年間を通して取り組むことで、さらに考えの深まり、広がりを求めていきます。
国語科講師:白百合女子大学人間総合学部初等教育学科教授 針谷 玲子先生